テレビ効果って本当にスゴイと常日頃から感じてはいますが、
自分の仕事に影響すると身を持って実感・・・。
アロマネックレスで昼間も香りを取り入れるとの紹介もあり、
自分の仕事に影響すると身を持って実感・・・。
2/25に放映された、
「たけしのエンターテインメントみんなの家庭の医学」にて
鳥取大学の浦上先生が認知症の臨床として
エッセンシャルオイル(精油)を紹介しました。
放映内容詳細↓
おかげさまで、FYKのコリエドアロマのオンラインストアも、
注文が続いています。
↑↓クリックしてください!
私も、講演で認知症へのアロマテラピーの働きかけなどに触れて
お話をしますが、やはり、テレビで大学の教授がエビデンスとして
お話されると説得力がありますね。
香りで癒され、リラックス、リフレッシュというだけではなく、
代替医療としてのアロマテラピーを知っていただく
いい機会になりました。
~素敵なライフスタイルの提案~
www.bon22.co.jp