昨日は、名古屋で健康管理士の方々に
「植物療法でライフスタイルをイキイキと!」というテーマで
講演してきました。
 
 
春の東京講演は全4回シリーズで行いましたが、
http://ameblo.jp/hatori-fuyuko/day-20130330.html
http://ameblo.jp/hatori-fuyuko/day-20130405.html
http://ameblo.jp/hatori-fuyuko/archive6-201304.html#main
名古屋は1日にまとめて、10:30~16:30のタイムスケジュール。
受講された健康管理士の中には、
福井や浜松からいらした方も。
全国には6万人ほどの健康管理士の方がいます。
認定講師として能力開発講座を受け持つことができることは
身が引き締まる思いです。
 
植物療法が代替療法として医療の現場でも活躍している現状、
植物の有効成分が、美容と健康に作用するメカニズムなど、
使い方、使い分け方なども交えての内容でお話ししました。
また、バスソルト作り、トリートメントオイル作りもして、
ハンドトリートメントも行いました。
 
 
最後に能力開発講座修了証を一人一人にお渡ししました。
健康管理士として活躍する皆さんのスキルアップに
つながっていただけたことと思います。

日帰りでの講演でしたが、せっかくの名古屋!
帰りに名古屋駅のや矢場とんで味噌カツを食べました。
DSC_0636.JPG 
本場の味噌カツ、ご飯が進みました~
満腹後の新幹線での爆睡も気持ちよかったです(笑)


   (株)Bon22  羽鳥冬子
~素敵なライフスタイルの提案~
    www.bon22.co.jp