皆様お久しぶりです!!

 

それではそれでは!早速簡単にできるイラスト上達術

発信していきたいと思います!

 

 

 

みなさん絵を描く時

人体構造は把握して描いていますか?

 

おかしなところから

何か生やしたりしていませんか?

 

そこを間違うと

 

せっかく上手く描けたイラストも

魅力ダウンですよ?

 

 

 

 

さて

 

突然ですが

長いまつ毛ってそそられません??

 

 

……。ということで

 

今回は魅力的な

立体感のあるまつ毛は

 

どうやったら描けるのか

 

美少年、美少女、を描く際

まつ毛は重要です( ゚д゚)クワッ

 

 

まつ毛はまぶたの先(裏)から

生えてきています

 

昔のCMで

 

「どんなに辛い時も、

まつ毛だけは上を向いていなくては」

 

って言うのがあったな…

と唐突に思い出しました

 

 

 

個人的におすすめなのは

まつ毛を描く時には

 

レイヤーを3〜4つに分けることです

 

ベース

毛1ーアイライン(赤部分)

毛2(赤部分)

まつ毛のハイライト(赤部分)

 

最終イメージ

 

へんなところから生えてる例

まつ毛は瞼の裏から生えています

横から見た図(赤部分)

正しくは瞼の裏に入り込んでいる

肉の先から生えています

 

生やす場所を間違えると

 

変なところから毛がぽよぽよ生えまくっている

ということになってしまいます

 

 

 

 

今回は以上です!

 

私の昔の友達(男子)に

めっちゃまつげ長い人がいて

 

それまでまつ毛の長さとか

気にしてなかったんですけど

 

長いまつ毛いいな~……

って思うきっかけになりました!!

 

 

イラストを描く人が急激に増えてきた今

技量でおいていかれないようにするためには??

 

年下の絵師に負けてなんていられない・・・!

 

あの神絵師さんと同じくらい いいねRTが欲しい!!

コメントでたくさん好きって言ってもらいたい!!

 

イラストの依頼が全くこない・・・

 

こんなことを考えたことをある方

 

今すぐ登録してプレゼントを受け取ってください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓