今日は、Fさん、他の採集家の方と、A磯へ行ってきました。私とFさんは8時頃に到着したのですが、他の採集家の方はもうすでに開始していました。

 

朝は寒く、白い吐息が出ました。しかし、ウェットスーツのおかげで、水温は冷たく感じませんでした。波は無く、視界も悪くはないものの、深いところは見づらい汗

 

早速、左側のポイントへ。クロユリハゼがたくさんいます。

以前より、イソギンチャクが増えている気がします。

シライトイソギンチャク?やサンゴイソギンチャク?

 

ツノダシを発見ビックリマーク結構大きい、しかし簡単に逃げられてしまいましたあせる

その後、いつものちらほらサンゴのあるポイント(サンゴポイント)の周辺で、

キンギョハナダイを2匹発見ビックリマーク

2メートルほどの深さです。何度かチャレンジしますが、ゴロタ石の間に入られ惨敗です汗

 

しばらくすると、体に違和感が。車に酔ったのか、とても気持ちが悪い。

一度休憩のため岸へ戻ります。

戻る途中、

初めて見かけたので、写真撮影のためにサクッとキャッチ、ミツボシクロスズメダイです。

イソギンチャク群のところにいました。

 

 

さらに、浅めのところでボーとした感じのハタタテを発見ビックリマーク

しかし、痛恨のミスあせる見失ってしまう。もっとしっかりと構えておけば…

探すが見つからない…

 

岸で少し休憩し、再び左側のポイントへ。

 

サンゴポイントの近く、深さ4メートルほどのところで、別のハタタテを発見ビックリマーク

30分以上格闘しましたが、逃げられてしまいました汗

 

疲れてきたため岸へ戻ることに。その途中でもしかしたら戻っているかもと、

最初のハタタテのいた浅めのところへ行くと…

いました!!今度こそはと、しっかり構え、いざ勝負ビックリマークすんなりとキャッチできました。

採ってからよく見ると、普通のハタタテと違う…シマハタだ!!

 

シマハタタテダイ初採集です!!

 

 

岸に戻って11時半頃に本日の採集終了。他の採集家の方にハタタテダイをいただきました。

 

 

その他には、ナミ、トゲ、フウライ、アケボノ、ホンソメワケベラなどを見かけました。

ホンソメワケベラは数が増えていた気がします。

黄色く、一瞬キンギョハナダイかと思ってしまった、マルクチヒメジ?を初めて見かけました。

 

良い採集となりました。