こんにちわんこそば〜![]()
体調がよくなってきたジーニーと
(保育園は明日から)
お出かけなどしているクマですー![]()
![]()
いつもすぎるデートコース
で、改めて
ジーニーと一緒にいると思うことなのですが
ニコニコ笑ってる顔も
何かを考えている(風の)顔も
眠そうな顔も、ぼーっとしてる時の顔も
全部が全部かわいいんですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あ、でも
めちゃくちゃ現実的な話をしますと
ジーニーがかわいかったり
マンガさんが優しかったり
クマが落ち着いていられるのって
経済的なゆとり
これが大きいだろうなって感じます
時間給で働いていないから
抑えるところだけ抑えておけば
だいたいのお仕事はできますし
長期的な目線で見ているので
相場がよかろうと悪かろうと
一喜一憂しすぎることはありませんし
「ひと月いくらの利益」みたいな
サラリーマンの月給的な考え方はけっこー危険です
どーんと構えることによって
また新たなゆとりの種を
見つけられることができたりするんですよね![]()
まー、つまり
最初に「ゆとりを持った選択」を
することができるかどうかが
ポイントだったはらするのですが
これがなかなか難しいみたいですね![]()
めちゃ個人的な意見ですが
モノやコトよりも
人を信じることができれば
この辺りはあっさり紐解けるのではないかと
モノやコトに値段がつけられる前から
価値を見出せるか?を
常に問われているような気がします
ほほほ
あなたにとって、大好きな人といることには
どのくらいの価値がありますか?
それでは、また〜
stand.fm、本日はお休みですー!

