お久しぶりなとしのりブログロボット

横浜市の某集合団地にて、排水管更生工事を行ってます!

建物は築30年以上たっており、共用部排水管内部は、油とヘドロそして錆がいっぱいですね(;^ω^A

とりあえず既存管内部は写真撮れなかったですが…
施工は最上階からなんでまずカット
photo:03


洗浄後内視鏡にて
photo:01


ちょっと見にくいですが、継手部
photo:02


洗浄すれば、見た目はキレイなんですが、肉厚検査をしたら紙の様にペラペラな箇所もちらほら…

そして、この度の工法は目
「マルライナー工法」
既存管内部(鉄管)の内側に、排水用ライニング樹脂を使用し、エアー圧などで既存管に貼り付ける様な工法。仕上がりは塩ビ管みたいな管。

そして打ち込み
photo:04


できた!
photo:05


カット部!
photo:06


内部!
photo:07



いつも居住者様の皆様により良く、清潔であり快適な生活をしていただくため毎日頑張ってます!

あっそれと今日は、お世話になってる現場責任者の尊敬する師匠江藤さんを紹介!
photo:08


そして、今すべてに頑張ってる韓君
photo:09


挨拶とありがとうが得意な李君
photo:10



こんな感じで明日からもp(^_^)q





iPhoneからの投稿