はたけとごはん

はたけとごはん

野良仕事が趣味のサラリーマン、はたけ君と生計をともにする、辛口鬼嫁のごはんです。全然凄くない晩御飯記録です。普通の主婦の料理なんてこんなもんでしょ?と思ってます。(笑)

顔周りのリタッチは大成功したけれど、時節柄癖毛がくりんくりんして来たのでカットだわな。もう少し粘りたかったが仕方ない。


60歳までの雇用を保障されている派遣社員に毛が生えた契約社員の私。働いた分だけしか給料が出ない時給制。ここんところの物価高を受けて、ちょい50円ちょい50円ちょ〜い60円と、この1年強で皆一律160円時給が上がった。月150時間の労働として24000円のベースアップなので有り難いはずだが、べらぼうにこき使われている感が否めず、職場には

当たり前でしょ・・

的な空気が流れている。


仕事は複雑を極め、新しく採用された人達は研修で3分の1に振り落とされ、デビュー出来ても、1年でほぼ辞めてしまう。これが何年も続いている。給料と心労のバランスが取れていないからこうなる訳で、では新人採用の時給を上げるか・・となる古参の給料も上げないとクーデターが起きちゃうよな・・・という流れだと踏んでいる。ウチのコールセンターも御多分に漏れず高齢化だ。早く若いのを定着させないと存続の危機だ。

時々ご年配のお客さんに『お宅の銀行との取引はもう40年。アナタは生まれてなかったと思うけどね〜』なんて言っていただくが、残念。生まれていたし、物心バリバリ青春真っ只中の高校生だったわ。

・・と言ってやりたいが

長くお取引頂き有難うございます。

うふふ〜ハート

と30代ぽく相槌をうち、ちょっとだけ嬉しい(笑)



あれ。何が書きたかったのかわかんなくなったので昨日の晩御飯。


*鶏チリ
*ほうれん草の胡麻和え
*じゃが芋と玉ねぎの味噌汁
*冷奴
*べったら漬


今日もU30のフリをしてぶりぶり頑張るぞ。

いってきま~す!