新作スーツ❗《ドーメル》×《メンズビギ》 | メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギ マルイシティ横浜店 GM(ゼネラルマネージャー)の極私的ブログ

メンズビギの商品紹介を中心に、
ファッションやカルチャー、ライフスタイル全般まで、
役立つものからどうでもいい話まで、
GM(ゼネラルマネージャー)独自の視点で綴るブログ。

溜まりに溜まった新作紹介…

さて、どっから手をつけていいのか
サッパリわからない…というのはウソで、
第1弾はこれに決めていたのだ。

それは《ドーメル》×《メンズビギ》の新作スーツである。
今季で2シーズン目のコラボ。

ところで《ドーメル》とは?

変革する至高の服地メーカーである。


1842年、英国から毛織物を輸入し、フランス国内で販売する服地商として出発。
今年2017年に創業175年を迎えたドーメルは、フランスのエスプリとエレガンス、英国の伝統と格式が同居する、伝統と革新の高級服地ブランドである。


それは、先週あった新作大量納品の前日のこと…

ドーメル・ジャポンの営業部長光石氏が、当店を訪れたのである。
昨シーズンに続き、2回目のご来店だ。

最初に訪れた時、
その隙のないスーツの着こなしや眼光の鋭さから、ただ者でない雰囲気を感じた私は、もしやMI-6(英国秘密情報部)から送り込まれたスナイパーかと思ったほどである。(全く身に覚えはないのだが…)

じわじわとにじり寄ってくる同氏に、
私は後退りした。
さらに、話し掛けようとする同氏に、
私は身を硬くし次の言葉を待った。
ポケットに手を入れたら、逃げようと思ったぐらいだが…。

「ドーメル・ジャポンの光石と申します。この度、御社のスーツに生地を提供することになり…」

いい人だ…。

物腰の柔らかい丁寧な口調から、
身の危険が遠のいたことを察知した私は、
己の馬鹿げた勘違いを呪った。
もちろん、そんな表情はおくびにも出さずに。

そして、わざわざ店頭にまで足を運び、
直接現場スタッフにドーメル製品の説明をされる姿に、私は感銘を受けたのである。

アパレルメーカーにはたくさんの取引先があるが、基本的にメーカー本社の担当部署がそれぞれ対応している。

私も長くこの仕事をしているが、
新規の取引先の部長クラスが
自らショップに足を運び、熱の籠った説明や資料まで持参されるケースは稀である。

しかも相手は゛世界のドーメル゛だ。
あの、映画007でジェームスボンドが着ているスーツもドーメル製の生地なのだ。

さて…

今回で2度目の訪問となった光石氏。

さすがに今回は、もうスナイパーには見えなかった。黒い革手袋もしてなかったし。
(あ、前回もか…)

2度目だから、最初から打ち解けた雰囲気である。

よくよく話をしてみると、同氏は以前(株)ビギに10年ほど在籍していたことが判明した。
さらに、入社は私の一期先輩だったのだ。

ちなみに(株)ビギは、(株)メンズビギ
とは別会社だが同じグループ企業である。

急に親近感が湧いた私は、
是非ブログに登場して欲しい!
と無理なお願いしたところ、
快く承諾して頂いた。



一人では恥ずかしいということで、
店長の中西とのツーショット。
もちろん右側ではない。

この日の私は作業が多く、
トレーナーにジーンズ、スニーカーという゛後ろ姿高校生゛状態だったので、ツーショットは遠慮した。

こうした経緯もあり新作紹介第1弾は、
袖の下を貰ってもいないのに
《ドーメル》にすることにした…って、
まだ何も紹介してなかった⁉

続きは次回の更新で!

…………………………………………………
            「Laura Nyro」
          ゛Stoned Soul Picnic゛

…………………………………………………

メンズビギ  マルイシティ横浜店  GMより


メンズビギ公式HPはコチラ❗