皆さんこんばんは



私は今こんな時間ですが、もろもろ作業してたら夜ご飯を食べ損ね
でもお腹は空いてたし
ちょっとでもヘルシー志向に、、
とコンビニおでんをお供に記事を書いております




今日は嬉しい事に
・ラジオに出演情報の告知やお話と

・12/22(日)に行われるワンマンライブ『Startstar
』
のバンドリハ初日
だったのでその事も言葉で残したいなぁとおもいました




まずラジオの出演のお知らせになりますっ!

↓↓↓
放送ラジオ局【FM西東京84.2】
放送日:《11/13(水)22:30〜23:00 放送
》

『高橋勇太のROCKIN'JOURNEY
』

にゲスト出演させて頂きます



ワンマンライブのお話や発売中アルバムCDのお話
そしてそしてっ!生演奏もさせて頂きました




是非聴いてもらえたら嬉しいです〜





FM西東京のHPからも聴けるそうです
➡️842fm.west-tokyo.co.jp

放送時間になったら上の↑からも視聴可能です



是非にチェックよろしくお願いします

実はこちらの番組《高橋勇太のロッキンジャーニー
》さんには高校三年生の時にも出演させて頂いていたので
パーソナリティの高橋さんとはお久しぶりです!
から始まってとても良い雰囲気で収録はとても楽しく私もノリノリで色々お話しましたっ!
(緊張も少ししました笑)




13日の放送楽しみにしてもらえたら嬉しいです



そしてそしてっ!

話は変わりますが今日はワンマンライブの初日リハーサルでした



バンドメンバーが全員そろって

顔合わせ、自己紹介から始まり

今日は新曲やギター弾き語りのDEMO状態でしかなかった私の曲を5曲バンドアレンジをする一日でした



限られた時間の中でバンド陣もわたしもめちゃめちゃ集中して
イメージや構成バンドサウンドがどんどん固まって


1回目にして濃ゆい時間だった。
そしてとても安心感のあるメンバーさんと音楽が出来るという嬉しさだったり、最初イメージしていたもよりどんどん曲達に色がついていくのが分かって
すごくワクワクした


バンマスの西尾大二郎さんに色々ご相談させて頂いてからスタジオで音出して作り上げていくような進行だったのですが、
keyの佐倉さんの音色の扱いだったり私がここのセクションはこんなイメージですみたいな言葉からすぐピコピコってキーボードの音準備してすぐ対応して頂いたり、、リフっぽいのも支えも何でも対応してくださって(しかもそれがまたイメージ通りだったり超えてきたりすごいのだよ、、
)


pfの金親さんもアコピだけでなくエレピも弾いてくださりここは上でちょっと動き目、きらびやかな雰囲気でとお伝えする場面があったのですが、キラッキラの私のお願い超えの思わず私ニヤけてしまうようなラインを弾いてくださったり

baの航さんも安定感のある音で支えてくださってここのビートこんな感じでやってみたいかもです
とつたえたら歌に合わせて動いてくださったり、改めてリハの録音聞いたら聴かせたいところは暖かくどっしり。そしてアゲめのセクションではブイブイかつしっかり丁寧に奏ででくださってやっぱりすごいなぁと


drの守屋くんは私の準備したDEMOのキメやダイナミクスなどすごい感じてくれていて。私が歌い上げたい時はそれにつながるように盛り上げてくれたり。ドラムのフィルも色んな曲で演って頂く場面があるのですが毎回かっくい!!とおもわせるハッとさせられるエネルギーを感じたりしたのです。
丁寧だけどしっかり鳴らしてくれる安心感。

gtでバンマスのダイジーさん(西尾さん)はもう全てをまとめてくれていました。
私はあまりバンドさんに対しての共通言語だったりに自信がなく
でもちょっとここ変えてみたいとか一回遠して感じた事を。バンド全体各パートに的確に導いてくださり
そして伴奏もソロもギター一本なのにすごく存在感があって、ソロ弾いたあとのバッキング復帰とかもすごいのですよ
超カッコいいので会場で是非聴いてほしい!アコギもエレキもシンプルに上手すぎます、、。





へんかもしれないんだけれど、これ私作った曲なの?
って思いながらリハで歌った瞬間もあったりしました


音が増えて世界観拡がって歌いやすくなったし
まだセッション的に合わせた感じだったり1回目にしてこの素敵な演奏に支えてもらったら私色んな表現できるなって見えた気がしました


改めて引き受けて下さったメンバーさんには感謝の気持ちでいっぱいです
バンドさんと一緒に演奏できるの超うれしい!!このモチベーションで次リハからもどんどんレベルアップさせて頑張るぞ




そしてエネルギーたくさん吸収してがんばれ私の歌!!
という感じの一日でした



リハの写真撮り忘れてしまった
(セルカ棒ももってってたのに笑
)


次からは撮るぞ!!

1回目から良いリハが出来たから素直に嬉しかった!

読んで頂きありがとうございました



ではまた次の記事でお会いしましょう

(おでん食べ終わった!
)

《Twitter》
@Hime_Hashimura
《official site》
《YouTube》
《楽曲ダウンロード》