心の震えは生きてる証

心の震えは生きてる証

刺激いっぱい!感動いっぱい!
毎日充実!毎日満足!
自信を持って言い切るのだ!!

コーヒーはお好き?


お元気さまです❣️


コーヒーは好きですか?
紅茶派ですか?
緑茶の方がいいとか?
そもそもお茶系は飲まないとか?

私は
まぁコーヒー派なんでしょうね。
休みの日は
ガブガブと言っていいほど
一日中飲んでますから。


お休みで時間のある時は
豆から挽いて
ドリップ式でポトポトポト.......

忙しい日や
めんどくさい‪(  ・᷄ ᴗ・᷅ )ゝ
そんな時には
インスタントでクルクルクル.......

一日に何杯までが
健康に良いとか悪いとか
成分の何某がいいとか悪いとか
睡眠の障害になるとかならないとかetc.......

まーったく気にしてません。
好きで飲んでるだけですから。
飲みたい気分じゃない時は
三日も四日も
なんなら一週間だって
飲みませんから。

でね、
思うんです。
どれだけの人が
ホントに健康に気を使って
食べる物や飲む物
サプリメントや薬まで
口にするもの全てを
意識的に意図的に
選んでいるのか?ってね。

ちゃんと
自分で調べて理解して
納得して選別して.......
どこまで
こだわりを持ってるのかな?って。


実際のところ
あの番組で話してたから
あの本で読んだから
あの人から聞いたから.......

ってそれ
自分から取りに行って
調べた上で得られた情報なの?
最終的に自分に
絶対必要なものだっていう
理解と納得が得られた内容なの?

なんかさ
周りに流されてない?
耳に入るもの
目に触れるもの
全部正しいと思ってない?

正しいとまでは思っていなくても
間違ってはいないと思ってない?


もちろん正しい情報や
ためになる有り難い情報が
簡単にしり得ることは
素晴らしいことだし、
生活の助けにもなる。
でも、
自分に必要なことかどうかを
ちゃんと精査できないと
ただただ混乱を招くだけの
厄介なものだって
ちゃんと気付いてる?


コーヒーから
情報の話になっちゃったけど
まぁ単に
私は
コーヒーをガブ飲みしますが、
なんなら
寝る直前でも
ガンガン飲みますが、
そんなことは気にしていません!
気にする必要はありません!

っていうのを
正当化したかっただけなんですけどね。


でも大事な事だから
もう一度!

その情報は
あなたにとって
大切ですか?必要ですか?

それさえ分かれば
振り回されずに済みますもんね。


さて
もう一杯
コーヒーいれようかな?

それではまた❣️