お世話になっております。
長谷川商会です。






今回も伐採のご紹介になります。
お客様によりますが、現地の写真はあくまでもこちらに来られない方の為にお送りしております。
若干名、写真を送らせて、あまつさえ現地を見に行くので案内して欲しい、そういった方もいらっしゃいます。
さて、送った写真はいくら業者とはいえ、郵便代はかからないのかな?などと最近はほんの少しですが考える場合がございます。
つまり二度手間は抑えたいのです。
最初から現地を見るまでは返答出来かねる、ということであれば構わないのですが
あれやこれやと送らせて最終的に現地を見に来るのが親戚同士のイベントみたいな感じで、しかも論点を思い切りずらしてくる方が少なからずいらっしゃいます。
あくまでも近隣迷惑というご連絡をしているはずなのに
いつの間にか売れるか売れないかの話にすり替える、そんな方は正直我々も相手にするつもりはございません。
そもそもが最初から送ったものもきちんと読まず、自分の都合の良いところばかり偏って理解しようとするので、ハッキリ言わせて頂くと
そういった方はかなりの確率で騙されたと言う場合が多く、現に騙されたと言って土地を買った方の特徴と言っても良いでしょう。
とにかくきちんと最後まで読み聞きをすれば土地を騙されて買ったなどと言うことはありません。
良く私どもにもそういった相談を受けますが、正直話し半分しか聞いてません。
私どもが売ったわけでもなく、誰のせいでもなく買った自分のせいの土地は自分できちんと管理をなさってください。
住んでる人がいる前でこんな土地とか言うのも絶対にやめた方が良いです。
隣地買い増しすら協力出来なくなります。
自分で自分の首を締める必要はございませんのでくれぐれも土地の管理に言い訳は無用です。