長谷川商会です。

今年最後のお仕事が終わりました。




元はひどいものでしたが

倒木寸前の木も処理が出来まして

住人の方もご所有者さまもひと安心です。




さて今年最後のブログとなりますが

ひとつだけ。

よくご連絡頂いた中で

前回書いた記事と重複してしまいますが

「そこは騙されて買った土地」

という方が非常に多いです。

騙されようが騙されなかろうが

樹木が枯れ、いつ倒れてもおかしくない

または私どもでご連絡させて頂いております

近隣からの苦情。

それは全く関係なく、どういう経緯でご購入されていようが

土地の管理責任はご所有者さまご本人です。

地目が山林だから

地目が原野だから

放置しておいてもよいという法律はどこにもございません。

勘違いをされてますとあとで何かあったときに伐採費用以上の金額がかかる場合もございます。

現在も私ども管理地に倒木があり

その隣の地主は地元の方の売り地で

さらに隣の工場にも枝が越境しているにもかかわらず

何だかんだでなにもしない方もおられ

だからといってこのまま黙っているような、那須塩原の人はお人好しではございません。

とにもかくにも

自身の土地を見ていないのが問題です。

必ずチェックしてください。








長谷川商会の年末年始のお休みは

12/29~1/3までなっております。





お世話になりました皆様

どうぞよいお年をお迎え下さい。