9月2日

 

元気な1日でした!

昨日は早めに寝たからかな。

 

今日は水分もいつも通り。

 

 

 

 

 

コロナウイルスで、給付金を頂いています。

今回は、自分は全く存在を知らなかったんだけれども・・

非常勤で勤めているクリニックから、申請をしていただけるとのことでした。

 

厚生労働省:「新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金」

 

 

 

先日、個人事業主の給付金を頂きました。

その時に、お世話になっている方々にお礼をしました。

 

中々と、普段から誰かにお金を使い慣れていないと・・

5万程度支払えるのが、まず自分の上限ラインでしたね(^^;

その辺でモヤモヤしてくる

 

 

でも

 

この5万でも、成長したなって思います。

 

 

数万単位で、お金を使ってあげられるのって

あんまりすんなり出来なかったから。

素直に嬉しかった

 

そして、ありがとうとか

感謝の言葉・・だけじゃなくて、お金をかけて感謝できるって

なんて気持ちいいんだろう!って思った

 

 

きっとこの気持ち良さを

見返りを求めずに、他者にお金を使える人は

知っているんだろうなーって思う。

 

ホント

爽やかに気持ちいいね(*^∀^*)

 

 

 

 

この味をしめると

もっと支払いたい!っていう欲が出てくるんだろうなぁって

事実そう思って、初めて分かった。

 

 

 

 

お金が流れる使い方ってあるんだろうと、なんとなく感じが分かってきた。

やっぱり、よく言われているように

気持ちよく先出し、よく分からないけど決心してて先出し・・ですね

 

上の、みんなにお礼をして支払った後に

そのちょうど補填されるくらいの金額が、感染症対応従事者慰労金で頂ける様です。

 

こういうの検証するのって

おもしろですね

 

 

 

貯まる・・訳じゃなくて

 

やりたい行動をした

それに使った分が流れていった・・

その後に流れてきた。

これ次の準備金。

 

みたいな感じなのかな

まだ試し中(・∀・)

 

 

 

 

千扇