劇団ハーベイ・スランフェンバーガーのみる夢blog
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

翌朝

(終演して)

いっぱい泣けて笑えました。
公演の評価とは別に、自分の21年間を肯定するに足りるものができました。そういう思いが正しいかどうかわからないけど…。



でも、ちゃんと成長できた。努力できた。
必死になれた。
だから許せると思います。



この作品がとても、大好きでした。あこがれていた。
本当に楽しかった。
大切だった。
真剣に向き合って受け止めてくれる人たちがいた。
可愛い衣装も着せてもらって。



無駄に疲労を溜めて迷惑かけてすみませんでした。(>_<)
だけどそうやってでも一生懸命やりきったって確信がほしかったんです。どうしても。

そういう思いが正しいかどうか、わからないけど…。



ありがとうございました。
この公演に関われてよかった。
本当にありがとうございました。

ああ、とても
ゆっくりと呼吸をつないで
元に戻っていくんだな


ゆっくりまた始まっていくのを待つ。
一日の重さは何も変わらない。
大丈夫

出逢えてよかった
その思いでいっぱいです。
奔放な想像に満ちた不思議で魅力的な世界。音楽。
関われて何より幸せでした
たくさんのことを与えてもらいました。




精一杯ここで生きて、願って、笑いたい。
そんな気持ちを私も真摯に持ち続けたいなあと思います。


何もかも、よかったです。

ありったけの感謝を込めて。


雪が降るかもしれない空が
寒々しく真っ白で
小屋入り中の晴天が嘘のよう
だけどなんだかなつかしい
いっぱいの思いを抱えて
初めて見つめるみたいな世界


きっとまた鎌倉の海に行こう。綱島の鉄塔を見に行こう。

一緒に頑張ってくれたハーベイの皆様、本当にありがとうございました。
今後ともご縁がありますように。
とっっっっても、幸せなのは
みんながいたからです。


佐藤千沙都
(2010/01/31の“翌朝”)

二人

劇団ハーベイ・スランフェンバーガーのみる夢blog-ismfileget.jpg

はじめまして。衣裳の井桁です。
今楽屋にいます。
今回の劇はこんな感じです。
ぜひ見にいらしてください!

いげた


↑送信遅れちゃったのは私の責任ですー〓ごめんなさい!
さとう

朝ハイ

劇団ハーベイ・スランフェンバーガーのみる夢blog-ismfileget.jpg

今公演の劇場です。
このなかにとっておきの物語を詰めてお待ちしております。

見に来てください!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>