期日前投票行ってきました。小選挙区は共産党、比例代表はみんなの党。
うちの選挙区は自、民、共の立候補しかいなかったので、TPP反対、中小企業支援体制強化という争点から共産党にしました。
比例代表は国のあり方、あと政策面で少し揺らいでいる維新を支えて欲しい希望で選択しました。

投票で「勝ち馬に乗る」というのがありますが、別に、勝ち馬に乗らなくても、自分の一票は無駄になりません。小選挙区には惜敗率というのがあり、「どの程度、善戦したか」で比例代表に影響を与えます。

少数政党が多くなっている状況をマスコミは問題だとよく言いますが、私はそう思いません.ドイツのような「穏健な多党政治」を目指してほしいので、自民ばかりに票が流れてほしくありません.政策ごとに集まって、各党に小異がある場合は徹底的に議論して法案を通す。そんな国のあり方を希望します.

最近、iPadを予約しました。なんと店に来るのが遅くて一ヶ月も掛かるらしいので、それまでに自分の覚え書きとして、入れておきたいアプリを羅列していこうかなと思います。「おっこれは!」と思って頂けた方はリンクから飛んでくれると、なんだか嬉しいです。(この記事は6/28より随時更新します)


Desktop Connect 1400円

VNCタイプのリモートデスクトップアプリです。Windowsのリモートデスクトップだけでなく、Mac/LinuxなどのVNCにも対応しているので、これ一つあればWin/Mac問わずリモートで作業できるとのことなので嬉しい限りです。タッチスクリーンをマウスパッドに見立ててポインタを動かすことのできる機能もあって、使いやすいそうです。Mac上のBootCampも動作できるかな~

Air Mac 350円

Mac(もちろんPCも)内に保存している動画をiPadからリモートで再生できるアプリで、元々iPhoneアプリですが、iPadに最適化されてるそうです。

このままウィルコムが白色矮星のように緩やかに消えていきそうな今日この頃です。

長いこと更新していなかったのは、あまりにもウィルコムが後手後手の施策しかしてこず、愛想を尽かしてしまったからです。でも、ドコモのポータブルWiFiが発表されてから、この技術がPHSにも適応でき、かつ料金面でシンプルなものにできれば、復活できるのではと感じました。

ドコモから出るバッファロー製のモバイルルーター「ポータブルWiFi」ですが、3Gと公衆無線LANを自動で切り替えれる「コグニティブ機能」というものがあり、この技術を3G、PHS、公衆無線LANの3つをシームレスに切り替えることが出来れば、ウィルコムとしても速度が遅い場面を補ってくれるのではと感じます。