死別シンママ歴12年のharu(37歳)です👩

コンビニでパートをしながら

高1中2の息子2人を育てています!


いいね👍とフォローを

してくださるとうれしいです✨







昨日は母の日でしたね!



私が息子たちに言っているのは


「お母さんの誕生日や母の日のプレゼントは

自分の働いたお金で

やりたかったらやってね!」と…



今はおこづかいだし


誕生日、母の日だから

何かあげないと

という感じでもらっても


そんなにうれしくないかもしれない

(こんな母でごめんなさい…)



それよりか今は

おこづかいを自分に投資することに

使ってねと思ってしまう



息子たちが自分の意思で

心から私に

プレゼントをしたいと思ったら


息子たちが働きだして

お金に余裕ができたら


その時もらいたいかな☺️



息子たちも今は私に

何かプレゼントしたいという気持ちも

ないみたいだし🤣



何だかんだ言いながら


息子たちからの初めてのプレゼントを

楽しみにしてるんですけどね🎁✨



あと親子間での誕生日や

母の日などの特別な日に


感謝の気持ちや好きだという気持ちを

伝えることに関しては


言いたいなら

日頃から言えばいいやんと

どうしても思ってしまう

(こんな母でごめんなさい…)



誕生日はまだ

「産まれてきてくれてありがとう」とか

誕生日にしか言えないこともあるけど


母の日って何なんだろう…



まぁ、プレゼントも感謝の気持ちも


他人からしなさいとか言われたり

他の人がやってるから自分もしなきゃとかは

何か違う気がするから


全ては自分の気持ち次第ですかね☺️



やりたかったらやったら良いし


やりたくなかったら

やらなくて良いよねって思う

(後悔しないならね)



と、ここまで私と我が子の話なので

本当に、本当に

気にしないでくださいね!!!




ちなみに私がお母さんに

プレゼントをする時は


嗜好品をあげるようにしています🍺



昔アクセサリーをあげたら

すぐになくしたので…



お母さんは興味がないものは

本当に興味がない人なんです🥲





さて、ある日のおやつですが



5/7より新発売のスイーツ


LAWSONの

ショコラコーヒーゼリー

297円(税込)です!



先月からセブンでも

ほろにが珈琲ゼリーが出ていたので


コーヒーゼリーの季節なのかな?

と思いながら食べてみました



ゼリーの部分はセブンの方が

好みだったのですが


ホイップクリームは

LAWSONの方が好きでした!



結果

どっちのコンビニのコーヒーゼリーも

おいしいということで…



ごちそうさまでした😌