まるっと一日朝から自分だけ時間。

コロナでどこも出かけず人とも会わず

仕事も在宅勤務必須となり、ここのところ美容メンテがかなり疎かに。


独立した弟のところで開店祝い兼ねてカットパーマカラートリートメントのフルコースキラキラ



あいにく大雨で行き帰りずぶ濡れだけど、遅めのランチはラーメンと小籠包を熱々のまま頬張ることができて、ランチ後のクラッシックな喫茶店ではゆーっくり香り高いロイヤルミルクティーにショートケーキ(きゃー!おデブ!)



仕事の心配もせず、どれくらいぶりだろう?おひとりさまのバケーション。


それもこれも元気で育ってくれている娘のおかげ。

育児に協力的な夫にも感謝。





チューリップ最近の成長チューリップ


仕事始まってから日々に疲れてこまめに成長記録を更新できずアセアセ


月齢毎のメモを控えるので精一杯アセアセ


星最近は「ママ、ママ、ママ、ママママ〜」と私を呼んでくれる声が可愛らしい。


星言葉は、ママ、タタ(パパ)、オチャッ(お茶)、ジャーッ(トイレ流す音の真似)


星歯磨きは変わらずギャン泣き羽交締めでやってるけど、かわいい臼歯が左右上下ともにこんにち歯


星私がキッチンに立ってる時間が長いと、キッチンと私の間に入り込んでキッチンから離れるように押してくる。なかなかパワフル


星だるまさんが〜シリーズの絵本を読むと、だるまさんや仲間達に合わせて同じリアクションをとる。特に、だーるーまーさーんーがー、のところで体を左右に揺らす姿がなんとも愛らしい。

誰も教えてないのに、絵本から真似っこできるまで成長してることに感心。


星歌とダンスが好きで、テレビに合わせてダンス!

歌も「イェイイェイ♪」という部分に合わせて歌うことも。


星室内滑り台を上手に滑れるようになり、滑りがキマルとパチパチと手を叩いて誇らしく喜んでいる


星保育園の連絡帳を書くボールペンと紙に興味があって、ボールペンでよろよろ線や点を書く


星バイバイが得意で、道ゆく人にバイバイをふりまく人好き


星夜の寝かしつけは、ベビーベッド横にもう一つ布団追加して、添い寝。1520分くらいゴーロゴーロしてると、お尻つきだしてうつ伏せでご就寝。寝つきが悪いと私の上にかぶさって抱っこちゃんの姿勢でウトウトコアラ一日の終わりに幸せの重みを噛み締める。(そして私もそのままねんね)


星ご飯は色が細いのとゴックンが苦手でスローペース。ダメな時はほんとダメで、ベェって出されて終了。果物は大好きで、苺がない今のシーズンはキウイラブ。


星コップ飲みはお手の物で、今日にゴクゴク最後まで飲みきる。まだまだ遊び飲みしてスタイの中にわざとこぼそうとするから要監視だけど。


星フォロミを哺乳瓶でグビグビするのが好きで、コップはお茶か水と決めてるらしく、ミルクをコップに入れようものならお怒りモード





表情もどんどん豊かになって、ますます目が離せなくなって、可愛いが毎日進化していく。


今日が一番小さくて一番大きい。

今日というこの瞬間は二度と戻らない。

Life is short, life is a one time offer. 


きっと一人娘になるこの子が最初で最後の子育て。

あー楽しい日々だったな!って振り替えられるようにこれからも親子3人暮らして行こう。