『小さいころ~は

  神様がいて~!!』 な本


hana

矢川 湊人 著


直木賞 ゲットしたらしいので読んでみようと思いました。

大人になった著者が回想し 

子供のころの

不思議なできごとなどを短編で構成されて

読みやすい!


『花まんま』 は 

妹がある人の生まれ変わりだといいだして・・・。

って話

『兄貴はそんだな~』 って いってた!

あとご近所友達の幽霊を見る話とか!

葬式での不思議な出来事とか!


確かに不思議なことは

たくさんあるわいな~


小さいときも沢山あったけど 

今でも あるくさい


たとえば この本も 『転生てあんのかな~?』 って

前回の本 『深い河』 読み終わって 

考えてたときに

であったし~


あと、先日も 

食事会で 

『やべっ! 財布忘れた! 小銭入れしかね~!』

って電車に乗ってから気がついた。

そしたら ナイス同期たちが

『退院祝いだ!』  っておごってくれた!

言ってなかったけど 

心の中で フ~ッ てなってた・・。


うーーん 不思議なことだ

そうでもない?

 ただの偶然?


じゃ これは? 『亀の呪い!』

http://ameblo.jp/harushigei/entry-10002026775.html


世の中不思議なことだらけだっつーーの!

どうよ? 皆さんの摩訶不思議

あったら教えて~!!