2日目の朝は ホテルの近くにあった資材屋さん
釜山鎮市場(プサンヂンシジャン)
{BC277E21-8168-4A4F-A31E-01F6E5EE6458}
どんな感じなのか 即 お姉さま方連行‼️
{59297611-6442-4E6E-AE8D-46C67F78ED5B}

パーツだらけカナヘイハート
{2AFF4B65-CCE9-4C13-9791-7900F76EC613}

ファスナーどっさり
{ABAFCF1B-8A32-421F-B826-5EF867D31341}

アクセサリーのパーツコーナー
{79997356-D4C2-4A8C-AE1B-63F73A4E69A7}

レザーのお店
{A45F1055-0C94-4F8B-AF4C-EB9442BBC2EA}

ボタン屋さん
{3BBEDD6C-FA47-42CA-B185-AD861279FABE}

生地屋さん
{12FDCC7E-910E-4A3E-A21C-481EC9731617}
チマチョゴリの生地屋さん
{3BBBACF4-CA56-45C2-839C-16D3E50BD552}

私がゲットしたのは...
まさかの2種類だけてへぺろうさぎ

やはりソウルの資材屋さんに通ってると なんだか物足りなく購買意欲が沸かなかったショックなうさぎ

お姉さま達は待ち合わせ時間なんて守りませんので のんびりバナナ牛乳飲んで 待ちぼうけしてました真顔
{C8A82B56-92B7-42F0-ACF8-F7CE4C338201}