強く生きてるつもりでも


弱くなる時ってあるよね



年がら年中

四六時中


強くて元気しかない

っていう人

いるのかなあ?


私は

まだまだだなあって

思う事いっぱいある


自分責めは一番良くない



分かっていても


責めちゃう時もあるよ


責めちゃう自分も

責めない



最近


だからダメなんだよ

という言葉が


よく耳に入り


というか

今までも聞いてきたんだろうけど


気にならなかったのかな?


最近

気になり出したのかな?


ダメ出しに

イヤな感情を覚えた自分

に、気付いたんだろうな


言ってきた相手に

『だからダメなんだよ

って言わないでほしい』

って伝えた。


相手はキョトンとして

思いがけない言葉を言われたような表情だった


相手も悪気なく

普段から言っていて

癖になってるんだろうな


『ごめん』

って言ってくれた


過去を思い起こすと


お姑さんからもよく

言われていたような

気がする



自分を大切にする

っていう事を

知らなかった時期だから


自分がダメなんだって

無意識に受け入れて

いたんだろうな


自分を大切にする

っていう事を

知ってる今


だからダメなんだよ

という言葉に

反応できるように

なったんだろうな


反応できるように

なったら


けっこう多くの人が

この口癖を言っている

事に気付いた


きっと私も

無意識に

言ってきたに

違いない



『相手は鏡』

っていう言葉

好きじゃなかった

受け入れられない

ムッとする

そんな事はない



『その時』に

ムッとするものは


『その時』に

無理やり受け入れようと

しなくていいと思う



自然と

『そういう事かあ』

受け入れられる

『その時』が

くるかも知れない


来なくても

何の問題もない


そのまんまの自分が

大好きな事が

 一番大切だから