HAL Magazine -2ページ目

HAL Magazine

趣味のバイク・ツーリングやボウリング・K-POP、アウトドア、その他もろもろ幅広く紹介していきます。


ようするに何でもありブログ?です。尚、当サイトはリンクフリーです。

皆さん、こんにちは。

 

今回は定番の空き缶でアルコールストーブを作ってみました。

 

 

350ml缶が2本・・・底の部分を使用します。

 

底になる部位と上蓋の部位をそれぞれ30mmの

高さで切り出します。

 

上蓋は中央を適当な大きさにコンパスカッターなどで

丸く切り抜きます。35mmくらいが良いようです。

 

缶のふちに1~1.5mmの穴を 16か所あけます。

 

余った缶から37mm x 165mmの長方形の板を1枚

切り出し、図のように丸めてホチギスで止めます。

下の辺には燃料の通り道になるように三角の切り込みを

3か所くらい入れます。

上蓋をかぶせて組み込んだら完成です。

 

100均で買ってきたコップホルダー?

 

カットしてジャストサイズの五徳に。

 

 

缶の余りで風防対策

 

こちらはシェービングクリームのスチール缶

加工するのに硬かったです。

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

 

先日、嫁さんの誕生日だったので

前々から欲しいと言っていたベアボーンズの

LEDランタンをプレゼントしました。

 

 

 

実はこの写真、世に1つのオールブラックカラー

 

アンティークブロンズ、 スレートグレー、 オリーブドラブの

3種類しかなく、嫁さんの希望でオールブラックがいい。だって。

 

仕方なくスレートグレーを買って傘を黒に塗装しました。

 

 

ブラックもなかなか渋いです。

明るさ?  直視できないほど明るいです。

家の中で普段使いでもアンティークデザインなので

良さそうです。

 

 

 

 

福岡県太宰府市に最近OPENしたNOTH VALLEYキャンプ場に

 

夫婦で行ってきました。

 

平日、なのに予約が満員でした。

家からは下道で1時間30分くらい。

 

砂利サイトでしたが、これが思いのほか良かった。

お値段もそこそこでしたが、温水シャワーも無料だし

いたせりつくせりのキャンプ場でした。

 

 

皆さん、こんばんは!

 

今日はハーレーダビットソンの2013年モデル

CVO ブレイクアウト1800ccに試乗してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

いやぁ~。

これは下道をのんびりドコドコと走るバイクだね!

 

しかし、パワーは凄いのだ。

ドッカン加速。

 

そして曲がらない。www

 

ステップの位置が前すぎる。

路面に凹凸を見つけてもスタンディングできない。

 

でも、バイクは良いバイクでした。

 

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

2021.10.15~16にかけて大分県 道の駅 鯛生金山にある

鯛生金山キャンプ場に行ってきました。

 

行きの道の駅 小石原でトイレ休憩

 

見ての通り、積載した荷物のせいでトップケースの

蓋が前方向に半開きしかあけられないんですよね。

後ろ方向に開くトップケースはないのかね?

 

カブのホムセンボックスは後ろ向き開閉にしました。

 

 

その後、日田の道の駅おおやま にて軽い昼飯と

進撃の巨人ミュージアムを見学(道の駅内にあった)

 

興味のある方は是非。

 

13:30に道の駅 鯛生金山に到着。

受付を済ませ、薪も購入。

区画サイトを予約していたのだが、本日の利用者は

私だけとのことでフリーサイトに変更してもらった。

詳細な料金は下記HPを参照してください。

 

 

鯛生金山家族旅行村 HP
https://taiokinzan.jp/camp/

 

こちらがフリーサイトです。

 

翌日は昼前から雨予報だったので早朝から撤収して

帰路につきましたが、ひとりの~~んびりできたキャンプでした。

 

 

 

皆さん、こんにちは。

 

今日は阿蘇の そらふね桟橋までソロツーに行ってきました。

 

キャンプに行く予定でしたが、目的のキャンプ場が

 

コロナ過で休業中とのことで、日帰りツーに変更です。

 

そらふね桟橋は道がわかりにくいので、阿蘇乃湯 を

 

目標にルート設定します。

 

 

 

 

 

 

絶景を見ながらお昼ご飯。

 

道の駅で買った ちらし寿司

 

 

 

必ずやるよね! タイタニック 爆  笑音譜

 

 

最近、SONYのアクションカムの調子が悪い。

 

肝心なところが録画されていない。

 

本体が悪いのか?SDカードが悪いのか?

 

そして今日はドローン持ってくるのを忘れてしまった。

 

折角の絶景だったのに・・・。

 

 

 

クロスカブにホムセン箱を取り付けてわかったこと。

 

走行中にガタガタとうるさい。プンプンむかっ

 

取付があまいのかと思いきや

 

蓋のガタつきが原因でした。

 

そこでスポンジの隙間テープを貼ってみた。

 

 

一発解決。

 

見事にガタつき音がなくなった。グッニコニコ

 

昨日、取り付けたホムセン箱のアイボルトに

 

緩み止めのゴムバンドを取り付け。

 

これでボルトが回らないので緩み止めになる。

                   下矢印

 

 

箱の四隅にネットバンドなどを引っ掛ける

留め具をリベッターで取り付け。下矢印

 

 

中敷きに10mmのウレタンマットを敷いた。

 

 

 

皆さん、こんにちは。

 

通勤に愛用しているクロスカブですが、今まで装着していた

 

トップケースが手狭になり、カブでキャンプに行くことも

 

あるかもしれないと思いホムセン箱に交換することにしました。

 

サイズは600サイズです。

 

車輛乗り入れ禁止のサイトもあるので、基本的に

 

ホムセン箱は取り外しが簡単にできることが条件です。

 

箱内部にはM8のナット付きの金具をハンドリベッターで固定。

 

 

厚さ10mmのアクリル板を入手したので、それを下部の

 

リアキャリアにパイプ用金具でビス止め固定。

 

固定されたアクリル板とホムセン箱をリング付きのM8ボルトで固定。

 

リングとリング間にゴムバンド等を引っ掛けておけばボルトが

 

回らないので緩み止めになります。

 

箱内のリベット強度が気になりますが、M8のボルトで連結されて

 

いるので脱落の心配はないでしょう。

 

 

実はうっかり取り付け穴を前後逆に明けてしまったため

 

蓋の開きが手前になってしまいました。滝汗あせる

 

しかし、後部座席にテントや寝袋など大きな荷物を積載したら

 

意外とこの方向が蓋を開けやすい場合があります。

 

実際にVストで荷物を積載した際にトップケースの蓋が

 

荷物に干渉して開けられないことがありました。

 

怪我の功名と言うことで、これはこれでOKとしましょう。口笛音譜

 

あとは、蓋のカギと蓋の四隅にネットなどを引っ掛けられる

 

金具を付けたいと思います。