キャンプ用スプーン炙り加工 | HAL Magazine

HAL Magazine

趣味のバイク・ツーリングやボウリング・K-POP、アウトドア、その他もろもろ幅広く紹介していきます。


ようするに何でもありブログ?です。尚、当サイトはリンクフリーです。

皆さん、ご無沙汰しています。

 

暇を持て余して、100均で買った

ステンレス製のアウトドアスプーンと

ナイフ・フォークをバーナーで炙って

焼き色を付けてみました。

 

セリアで3本・・・330円

柄に穴が開いててカラビナで

まとめられるのがいいですね。

 

まずはフォークを炙ってみます。炎

 

表面がうっすらとオレンジ色に

なるくらいでやめて様子見。

それ以上炙ると青色になり

冷えた時に全体が青になります。

 

それ以上、真っ赤になるまで炙ると

青から白になってしまいます。

 

バイクのマフラーみたいに綺麗に

虹色を付けたいのですが

そこまでの技術はありません。

 

こんな感じになりました。

 

同様にスプーンとフォークを炙ります。炎

ここで一つ失敗が・・・。

 

綺麗に脱脂をせずにあぶったので

スプーンに筋が残ってしまいました。アセアセ

 

炙る前には綺麗に脱脂して綺麗に

拭き取りましょう。

 

どうでしょうか?

我ながら満足のいく焼き色です。ラブキラキラグッ

 

キャンプ用のアイテムがまた増えました。