ベビ子は寝返りを打つようになってから
毎日すっごい快便です(*´ω`*)

そろそろ離乳食はじめようと思って
離乳食調理セットみたいなのを購入しました。

なにがいいのかんからなかったので、
なんとなく使えなくても諦めがつく金額の物を
購入しました‪‪💦‬

あとは離乳食の本を購入して
今日は研究!!

私の病院にアレルギーの子が
よく来ていたので、
始める時間か曜日
どの食材をどれくらいの期間
どのように始めるのかをひたすら
調べてみました‪‪💦‬

昔のように果実汁などを飲ませることなどは
しなくていいみたいで重湯でなく
全粥からφ(゚Д゚ )フムフム…

栄養士の学校に通ってた頃の
教科書まで引っ張り出して読んでみましたが、
意外とすんなり始められそうです!!

旦那さんにも見せてあげたいのですが、
なんかあった時のために平日の午前中がいい。
(;-ω-)ウーン

相談してみよ♡

ここ2日間義両親がいないので、
心が少し落ち着いてるʬʬʬ
単純だな!!

ただ、義両親が何かあった時のために
いろいろちゃんとしておいて欲しい。

妹さんのおうちは孫の面倒は見てほしいけど
義両親になにかあっても
面倒は見てくれなさそう。
とくにお金の面は期待出来なさそう。

旦那さんがなんて言うかわからないけど、
私は関わりたくない‪‪💦‬

ただ財産はどうなっているのか?
ゆくゆくはどうしたいのか?など一切知らないし

きっと成年後見制度や
家族信託なども知らなそう。

今の家は旦那さんの名義だけど、
前に義両親が住んでいた家はまだ残っているし
銀行口座のことや他の財産のことなどは
まったく知らない。

旦那さんに迷惑がかからないように
してもらいたいけど、
どう考えているんだろう…

義両親が嫌いすぎて
いろいろ考えちゃう。

すごく頼っているのだから
妹さんが二人とも面倒みてくれたらなーって
思っているけど、壊れた冷蔵庫買うお金なくて
新しいの買ったらちょうだいって言ってたし…
下から水漏れする冷蔵庫なんて
すぐに変えた方がいいと思うけど、
余裕ないからって言ってたからな…

きっと旦那さんのこと当てにしてるんだろうな。

家族みんなで旦那さんにたかっているように
思えて嫌だな‪‪💦‬

旦那さんが頑張って働いたお金は
旦那さんが好きなように使えるはずなのに…

生きるも死ぬも地獄
ボケたり病気になっても地獄やな。