SINGularity II -過形成のprotoCOL- 初聴き感想 | HARUNOTE2

HARUNOTE2

好きな音楽に関してだらだらつづるブログ。
どんな時も傷に染み込む音楽があってよかったな。
ネタバレ有りますのでご注意を。

プラス、育児日記など。

Amazonのロッカー受け取りにしたせいか、リリース日から2日後に発送されるという大遅刻やらかしてくれた本作!
久々に聴きながら感想書きましたー。
下矢印下矢印下矢印

001///Hyperplasia protoCOL
Crescent Cutlassをベースにアレンジされたような曲ですね。
LIVEのオープニングがイメージ出来ます。

002///Crescent Cutlass
つば飛んできそう(褒め言葉w)
歌詞は全然覚えられんな。

003///一番光れ! -ブッチギレ-
これもつば飛んできそう・・・てか西川の曲大体そうか。
テレビで初めて聴いた時、とにかくテンポ速いって印象だけであんま記憶に残らなかったんだけど
何回も聴いてたら好きになってきました。
歌詞を初めて見ていますが西川の事を歌ってるみたいだね。
んで、これ作詞も草野さんだったんだー。
やっぱファン目線て感じする。

004///Life's Anomalies
今時なアレンジだなー。
そしてなんかこの感じ知ってる・・・と思ったら前作の『Hear Me』と同じ方作曲でしたか。
やっぱり似ちゃうもんなんだな。
貴教はLIVEで気持ちよさそうに歌うでしょうなぁ。

005///Judgement
ちょこナイで何回も聴いてたけどいつも途中までだったから、最後まで聴くとなんか新鮮!笑
この曲はコーラスが良い。

006///天秤 -Libra-
「この曲はもっと評価されても良いと思う」ってニシナナで言ってたけど、確かにアニメファンに好まれそうだもんねー。
コロナ騒動の初期でタイミング悪かったなぁ。
これからLIVEイベントとかで二人で歌う機会が増えると良いね。
ASCAちゃんの声好きだよ。
あ、タカ&アスカ(タカアス)とか言ってたよね。

007///The Barricade of Soul
おっとぉ〜!かっこいい!ええやんええやん!
ほうほう、これが草野さんのもう1曲ね。
クセになる系大好物だよ。
あ〜巻き舌ラブ
ちょこナイでよくメール読まれてる「破裂音好きの人」もこの曲好きでしょうね。

008///As a route of ray
ジャケットはダサかったけど曲は好きだよ!
LIVEで盛り上がれる分かりやすいメロとアレンジが良いね。

009///Claymore
もう〜大好き〜!!!!TNNKで一番!!!!
ちょっとマイケル・ジャクソンぽいなって思ってる。

010///慕情
お母様の事を歌ってると知ってから聴くとなるほどね〜となりますね〜。
昔、TURBO FM(古っ!笑)で掛けてたのってこんな雰囲気の曲が多かったような気がするのは私だけでしょうか。
当時貴教が聴いてた曲を選んでたんだよね。

011///Eden through the rough
これも分かりやすいメロなのでアラフォーの自分にもすっと入ってきました。
今時の曲は難しいのよ(^^;)
歌詞はよく分からんが。
あとラップのとこかっこいいよねー。

012///Dominant Animal
ほっほ〜ぅ かっこいいけど、これは時間が必要だ(^^;)
K-POPぽいのかな?
聴きこまないといけない・・・けどLIVEまであんま時間無いな;

013///鉄血†Gravity
これはなかなか良いコラボだったよなぁ。
タイアップの為にただ一緒に同じ曲歌ってるだけじゃなくて、なんだか良い感じにマッチしてるのよねー。
映画『KAPPEI』はまだ観てないので、映画作品としてこの曲がどんな風に仕上がってるのか気になりますー。

終わり。