群馬県榛名山岳会のブログ

群馬県榛名山岳会のブログ

 平成27年3月に設立し、27年4月から活動を開始。4月から6月と11月・12月は群馬百名山、7月から10月は日本百名山に月2回の定例登山をしております。1月~3月は各個に渋川市の水澤山(1194m)で鍛錬。入会ご希望の方はご一報ください。(090-5301-5059)

 会員3名で白馬岳の一番人気のコースといわれている「白馬大雪渓~白馬岳~丸山~杓子岳~白馬鑓ヶ岳」を歩いてきました。天候に恵まれ、移り変わる景色とお花畑に癒され、充実した縦走が楽しめました。

           

      初日泊まった猿倉荘               2日目通過をした白馬尻小屋

        

     大雪渓を登坂中                 2日目の宿泊地白馬岳頂上宿舎

        

3日目、白馬に至る登山道から丸山、               白馬岳山頂にて

杓子岳、白馬鑓ケ岳を展望

 

        

  丸山山頂にて旭岳をバックに            丸山登山道よりお花畑と白馬岳

        

       杓子岳山頂にて                   白馬鑓ヶ岳山頂にて

        

鑓ヶ岳より白馬岳、丸山、杓子岳を展望         3日目宿泊した鑓温泉小屋

              

         露天風呂                4日目、下ること4時間15分無事に下山

 

 

 

 

 今日は6名で群馬・栃木、両県の境界にあり、両県の百名山に指定されている根本山に登って来ました。登頂は一般的な中尾根コースで登りましたが、山頂まで2時間30分でした。それほどの急登もなく、落ち葉を踏みしめ紅葉を楽しみながらの楽しい登頂でした。下山は上級者コースである根元沢コースを下りましたが、流石に上級者コースと思わせるように、10本連続の長いクサリ場があったりして大変でした。下りの歩程は4時間40分とかなりハードなものでした。

       登山口駐車場

 

           紅葉               こんなところもありました

                10本連続のクサリ場

       過酷な川下り             疲れた表情の皆さん

                      最後の斜面を慎重に下っております

 先週は天候が悪く、1週間定例登山を延期したかいがあり、今日は一日快晴に恵まれて気温も高く、絶好の登山日よりとなりました。中之岳駐車場に車を止め、6名の皆さんで石門めぐり~大砲岩~滑落事故のあった轟岩と回ってきましたが、変化に富んだコースで妙義山を堪能した一日でした。

総歩程4時間35分。

  出発前に中之岳駐車場にて

                                つるべ下がり

                    第4石門にて

  大砲岩奥の展望岩目指して            大砲岩にて

    中之岳を下る登山者           中之岳コルを出発     

                            轟岩から駐車場を展望

                          汗を流した妙義ふれあいプラザ

秋を感じながら6名で日本百名山の霊峰「男体山」に登って来ました。中禅寺湖畔駐車場から山頂まで、4時間15分かかりましたが、下山は2時間50分でした。

  登山道から中禅寺湖を展望         紅葉が綺麗でした

  山頂近くから中禅寺湖を展望

                              山頂にて

 

 6名の皆さんとレンゲツツジが見頃を向かえた赤城鈴ヶ岳に登って来ました。昼食時に雨に見舞われましたが、30分ほどで雨も上がり、総歩程2時間40分と順調な行程でした。

    新坂平登山口駐車場               登山口

    登山道から黒檜山を展望       レンゲツツジに囲まれて

                 鍬柄山山頂にて

  山頂目指して岩をよじ登って

                 鈴ヶ岳山頂です

 群馬百名山であり信州百名山にも選ばれている御飯岳を7名の皆さんと歩いてきました。荒涼とした毛無峠に駐車し、毛無山に登り上げ御飯岳まで縦走しましたが、登山道はわかりやすく、特に毛無山から御飯岳に至る稜線がとても綺麗な山でした。下山後に登った老ノ倉山の登山道はヤブこぎに近く、展望の良い山なのでもう少し整備をすれば登山客が増えると思いました。総歩程3時間10分。

 毛無山登山道から毛無峠を展望       毛無山を目指して

       毛無山に到着             御飯岳に至る稜線

       残雪の登山道               御飯岳山頂にて

        御飯岳山頂              下山開始

 小串硫黄鉱山跡の錆びたリフト    老ノ倉山から御飯岳の北峰を展望

      老ノ倉山山頂               老ノ倉山山頂にて

 

  明治20年に生まれた日本最古の洋式牧場として知られる「神津牧場」の西側、長野県境にある群馬百名山「物見山」を8名の皆さんで歩いてきました。総歩程2時間45分でした。

       登山口にて               物見岩を目指して

        物見岩にて           牧場で見かけたヤギさんです

                             物見山山頂です

 

 

  元号が令和になってはじめての縦走登山に5名の皆さんが参加し、大天狗峠から四ツ又山を経て鹿岳へと縦走してきました。変化にとんだ登山道で、総歩程5時間38分でした。

     鹿岳登山口駐車場              四ツ又山登山口

  ツツジが綺麗に咲いていました     登山道から鹿岳を展望

      四ツ又山山頂到着            鹿岳を目指して

       鹿岳南峰にて            鹿岳本峰をめざして

    鹿岳本峰をめざして        鹿岳山頂から見た四ツ又山と南峰

                          鹿岳山頂(本峰)