2/15の月曜に検診へ行ってきました。



おっきい病院だからやっぱ人が多かったけど、感染対策ばっちりしてくれてたので



自分がちゃんとマナーを守れば大丈夫。
恐れ過ぎる事はない。



予約なしの初診だったので、仕方ないけど結構待ちましたえーん




1時間以上待ち、不妊治療中を思い出した…
2時間以上とかザラに待ってたのが懐かしい。




それは置いといて、やっと呼ばれて
いざ診察室に入ると




えっ…
ボロっ…笑




古臭いガーンガーンガーン




ちょっとやだなと思いながら、まずは座って問診。



不妊治療歴から持病やアレルギーなど色々聞かれ




「今回の妊娠はちょっと早かったねー」
「まぁでも妊娠しないと思っちゃうかー」



とチクリと注意され
(もっと怒られると思ってた)




もちろんリスクの話もして頂きました。




「やっぱり普通よりはリスク高いよ。
 ってか帝王切開してる時点で普通よりはリスク 高い。
 でもちゃんと観察していきますからね。」



と優しいお言葉頂き、感謝しかないえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーんえーん



安心して良いのかわからないけど、安心しました。




「じゃあ内診してみましょうかぁ」




って事で内診台へ。




内診台…
見たことないくらい古くて、どーやって足乗せて良いのかわからなかった笑



看護師さんに教えてもらって何とか乗れたけど、何も言われなかったら乗り方わかんないくらい古い構造だった笑



そして内診…



久々にお股開くの恥ずかしい笑



正常妊娠でありますように…



胎嚢ありますように…



と祈りながらモニターを見ていたら、直ぐに胎嚢発見おねがいラブおねがいラブ



しかも心拍も確認出来ましたラブ



今日心拍確認出来ると思ってなかったので、嬉しいラブラブ



我が子は今のところ順調だそうです‼️



次は3/1に行って、何事もなければ母子手帳もらいに行きますニコニコニコニコ



無事に育っておくれえーん