遅くなりましたが、私が持って行って良かった物、もっと持っていけば良かったなぁと思った物などを紹介します‼️



持って行って良かったもの


・延長コード動くのが億劫なことが多いのであって損はない。携帯の充電器など意外と短く感じるよ


S字フックベットサイドにかけて、頻繁に必要になる物をまとめて入れてました

ごちゃごちゃしがちなのでおすすめウインク


1リットルペットボトルの水やはり水分補給はオペ後の麻酔を抜く為にも必要だし、母乳にもかかせない。浮腫も早く取れる。


産後はただでさえ浮腫むし、更に私は帝王切開だから浮腫みが凄かったけど4日目くらいにはスッキリし、いつも通りの足になってた。


私が居た産院はウォーターサーバーがあり、飲み終わったらそこから失敬してました笑

いちいち自販機に買いに行かなくて良いし、経済的でもある💪

ちなみに私は11.5リットル以上は飲んでた


もっと持っていけば良かったもの


・子供用ガーゼ

入院準備パンフレットに5枚って書いてあったからその通り持ってったけど、吐き戻しも多いしかなり使いました

倍持ってった方が良いくらい笑


・フェイスタオル

私は搾乳とかしてたし、マッサージすると滴ってきてたのでフェイスタオル結構使いました。

3枚持ってったけど足りなくて旦那にもう3枚持ってきてもらった。

洗濯機付いてたけど共同で、他の人が洗濯してたりするとなかなかてぎないんだよねえーんえーん

多めがお勧めです。


・着圧ソックス

とにかく浮腫む‼️

一足しか持っていかなかったから後悔

オペ後にくれた物と2枚を使いまわしてたけど、後1つあっても良かったかな






こんなんしか思いつかなかったガーンえーんえーんガーン

何かすみませんショボーン

これじゃ参考にならないか滝汗