多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産 -15ページ目

多嚢胞性卵巣→妊娠糖尿病→2016.12.22出産

お菓子作りやパン作りが好きな、28歳の不妊治療からの育児記録です。

1/3に日本を出発すること20時間…


ついに来てしまいましたウインク
アメリカ🇺🇸

いや、想像はしてたけど移動が半端なく大変だった💦


でも、とりあえず無事に着いて、なんとなく生活を送っていますニコニコ


1番大変だったのは、やはり飛行機!

・成田空港に到着→離陸まで3時間半

・成田→シアトルまで9時間

・シアトルの空港で乗り継ぎ待ち2時間

・シアトル→ポートランドまで1時間半


今思い出してみてもすごいなチュー

この間、ほぼ抱っこ!!!


旦那と娘は約半年ぶりの再会だったので、旦那に抱っこして貰っても泣いちゃって迷惑に滝汗



機内食が2回出てきたけど、なんでも触りたい娘が膝の上であちこち荒らすから、ゆっくり食べられずゲッソリ



唯一の楽しみだった機内食があっけなく終わったキョロキョロ




そして、現在。

なんでかおっぱい星人になってしまった娘。


1日3回くらいまで減っていた授乳が、6回くらいに。


しかも寝る前とか夜中とかは執着が凄すぎて、離すと泣くから、20〜30分くわえ続けてる( ´▱` )!


そんなに出てないと思うけど?



環境が変わったせいだけだと良いんだけどな。




そして。いつになくべったり

旦那ではダメだからタチ悪い(´・ω・`)


ひたすら抱っこちゃん。



アメリカに来てそうそう、前途多難笑い泣き笑い泣き


移動当日の詳細等は追ってまた書いていきたいと思います❣️