前回投稿した

大人の遠足で
陶芸体験をしたんだけど、
焼き上がりまで約2ヶ月掛かるハズが

2週間くらい早く届いてた!


初めてだから厚みにムラがあるけど

釉薬が一部変色してカッコイイラブ

また作りに行きた〜い

今度はケーキスタンドが良いなぁ~♪
ご時世柄大人数で馬鹿騒ぎが出来ないけど
気晴らしがしたい

何か無いかと探していたら
[偕楽園でイルミネーションイベント]が有るとの情報が✧◝(⁰▿⁰)◜✧

水戸に行くなら、陶芸体験をやりたいと言っていた友人も巻き込んで
 
 大人の遠足✧◝(⁰▿⁰)◜✧

としゃれ込みますか(。•̀ᴗ-)✧

もう一人[陶芸体験したい]と言ってた人を誘って
企画:月曜日 
実行:土曜日
のドタバタ大人の遠足が急遽決定!



陶芸体験〜笠間稲荷〜偕楽園〜トルコ料理店

マンボウ期間で夜早い時間に飲食店が終わっちゃうのが残念だったな。

今年も夜中にポチッってしまった果物が届きました✧◝(⁰▿⁰)◜✧


小さくて皮の色が良くないモノから使ってみた♪


去年は果肉の色がほぼ見られない調理法で作っちゃったから、今年は分かりやすく



こんな感じで(人*´∀`)。*゚+

パイ生地作るの面倒くさいから
冷凍パイ生地と砕いたビスケット、りんごジャムの上に届いたりんごを乗せてオーブンに入れるだけの手抜きスイーツ(。・ω・。)ノ♡

まだ冷凍パイ生地も余ってるから華やかなタルトも作ろうかな〜

涼しくなって来て肉まんが食べたくなった


時間があったので暇つぶしを兼ねて

作ってみた♪


レシピや包み方は○ー○ューブで😁


材料がシンプルな

[551の肉まん]を作る。

実物食べた事ないから何が正解か解らないけどwww




これを包んで蒸したのが



案外うまく包めた(≧▽≦)

味見をしたけど、少し味が薄いと思ったから


次回の課題としょう。


友人にワンコ服のお直しをお願いされた。


新しく作る方が簡単に思えるので、預かった服から型を紙起こして作ってみた。




実際に着せて見たら首周りが少しキツイ

もう一度型紙から起こし直すか。