お久しぶりです!(´°v°)/んぴッ

母です!( ¯▿¯ )

はい。皆さんの言いたいことはよくわかります。😑

あなたも、あなたも、ひとつ飛ばしてあなたも。☝️

「母ってマジで飽きっぽいのな。😒」

聞こえる!聞こえてしまう❗️皆さんの心の声が‼️😱

すみません。この親にして、この子ありなんで。😂

気長にお付き合いください。🙇‍♀️



気が付けばもう春です。🌸

娘、母、おとん共に元気に過ごしております!笑


さてさて!

今年‼️


小学生だった娘がめでたく卒業しました❣️✨✌🎓✨🌸

6年って長いっすね。😅自分が小学生の時も思ったけど、長いよ❗️💦

でも親になって感じるのは、ひとつの世代を超えたことによる嬉しさと寂しさですね。🥲

いつまでも子どもでいて欲しい気持ちと、早く手を離れて欲しい気持ちの両方を感じます。

やはりわがままかな?🤣


そして同時にやってくる、中学校入学❣️✨

あちこちからお祝いしてもらいまして、ありがとうございます😊


中学と言えばやはり部活ですよね❗️

でも今は昔と違って、そんなにゴリゴリにやらないんですって⁉️( ºロº)

父や母の頃と言えば、毎日の部活や朝練は当たり前!土日祝日も練習三昧❗️勉強と部活でヘロヘロになるまで動かされてましたが、今は週に多くても3日程度。朝練は完全廃止で、土日はどちらか1日のみ。

部活が忙しくなるだろうから…と辞めたアイドルでしたが、これなら行けたんじゃね?とか思ってしまう母です。

2週間程の仮入部期間を終えて娘が選んだ部活は???






なんと、合唱部❗️

ほんとはダンス部があればよかったんですけどね。

でも歌うことから離れられなかったようです。🎤


これから、先輩とか後輩とか勉強とか勉強とか勉強とか…あっ!勉強ばっかりや。笑

校則とか受験とか、小学校で経験しなかったことがドンドンやってくるんですね。😅

まだまだ始まったばかりですが、すでに母からコンコンと説教されてる娘。先が思いやられるわ~。😞


身長ばかりニョキニョキ伸びて、母より5cmも高いのに頭脳の方は相変わらずの伸び悩み。


娘よ!

将来お金を稼ぐためには、頭を使うか体を使うしかないのです‼️そのための勉強なんで、やるべきことはしっかりおやりなさい❗️(`-´)