鳥

トリプルワーク中

アラフィフママの日々色々

小4息子の

子育てもやってまーす。

ヒヨコ



皆様、こんにちは。



先日

駅の横断歩道の信号待ちで


向こう側の信号待ち集団の中に


楽しそうに踊っている

同い年位の女性を見掛けました。



その女性は

明らかに向かい側に

(こちら側)

視線を送りながら


踊ったり

楽しいポーズを取ったりしていました。



私はその女性からしたら

斜向かい


その女性の正面には

中学生の小集団



先生だ!



その女性

何となく

見覚えが有る気がしていましたが


私のパート先の一つ


中学校の

支援級の先生でした。



その先生は

いつも明るく笑顔で

フットワーク軽く


保護者目線で見ても

頼りになりそうな先生です。



でも

まさか校外でも


ここまで

子供達に対応しているとは…



田舎町とは言え

駅前の横断歩道は

それなりの人が居ます。



そんな人目を気にせず

子供達に

喜んで貰える事を考えての行動


今は受験前で

普通級の子供達も

ピリピリしていますから


少しでも楽しく

と考えているのかもしれません。



信号が青になり

先生と子供達は楽しそうに

声を交わしながら

すれ違っていました。



ダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジダイヤグリーンダイヤオレンジ



中学校の支援級

その後の進路を考えて


迷っている保護者も

いらっしゃると思います。



色々な子供達

色々な先生がいるので

一概には言えませんが


私がいる中学校は

生徒の個性に合わせて

丁寧に対応しているように

見受けられます。



そして子供達も

一年の間に

それぞれ成長が見られます。



個別に給食を食べて

食器は置きっ放しだった子が

(緘黙タイプ)


一人で

配膳室に返すようになり


新しい配膳員が増えても

会釈等

自然に対応しています。



大掃除の日に

エプロン姿で

張り切っているグループも

見掛けました。



勿論

全員が

上手くいくわけではないでしょうが


それでも

毎日少しずつ積み重ねて


その結果が

明るく出ている子もいます。



もうすぐ新しいスタート

進級する子も

新しいステージに進む子も


皆が楽しく進めますように。



マカロン最後までお読み頂き、

ありがとうございました。

また遊びに来て下さいコーヒー