こんばんは。

旅するサロン 羽流瑠 ( はるる ) です。


以前
『 他人と寝食を共にすると、こんな感じでした。』
というブログをあげたところ、ウケる爆笑を思っていた以上に頂きました🎶

まぁ、あれから日にちが経ち、益々男性化 ( おっさん化 ) が進んでいる…と、友人から言われています(笑)

女性に戻らなきゃ💖

と思い、持っていたワイドパンツ(☜それでもスカートではないんだよね💦)を履いて歩いていたら、とある百貨店のエスカレーターにワイドパンツの裾が絡まり、結果オイルがベットリついてしまいました😢

結果、さようならをせざるを得ない状態になっちゃいました😢


《 そして話はワイドパンツから別の話になります 》


昨夜、別の友人を招いて家で鍋をしました🍲

( 私は仕事があるため ) 友人に夕飯を用意してもらうように頼む私。
友人にいただいたタケノコを使ったタケノコご飯。そして、昨年別の友人から畑で採れたバターナッツをもらっていたので 「 スープが最高に美味しいの✨ 」 と言って、バターナッツと買ったまま未開封のハンドミキサーを渡して、スープを要望。

夜、鳥団子が入った鍋と、濃厚な募集バターナッツスープ。そしてタケノコご飯が用意されていました💖💖

そして先日買った、いぶりがっこもいただきました♪


写真を撮り損ねましたが、とても美味しかったです。


さて、そんな友人と私とで、本当にたまにお互いに触れてはいけない、でも抱えてる問題についての話になります。

そんな時は、やはり険悪なムードになりますね(^_^;)

そして、そのまま話しても埒が明かないので、結局は有耶無耶のまま終わってしまいます。

で、そんな険悪なムードの時に、ふと「夫婦喧嘩の後って、これよりも もっと悲惨なんかな。これが親子だと(家の親の場合)どんなに険悪だったとしても、朝の挨拶は必ずしてたなぁ。親って有難かったんだなぁ」と、まるで現実逃避をするかの如く、そっち(家族への感謝)の方へシフトする自分がいました…(。>__<。)

何が言いたいのか。

結局のところ、どんな相手でも距離感は必要なんだな。というコトと、何でも受け入れてもらおうと思ったら大間違いじゃ!

というコトで、昨日鍋に来てくれた友人のように、言葉を選んで発するのも必要なんだなぁ。

そして、当たり前のコトかもしれないけれど、楽しいばかりじゃないんだなぁ。と、つくづく思ったのでございます。。