月曜日にコータロー先生の治療院へ行ってきました☺︎☺︎ いつ伺っても先生の 穏やかで優しい笑顔と丁寧な治療には本当に感謝しかありません。ありがとうございます!!

年末年始 。JUMPくんごとで嬉しい出逢いと楽しい時間を過ごせた私。逆に度重なるドタキャンに振り回されイライラ。。来いと言われれば予定も開けるし準備して買ったものもあるわけで・・・働いていないからといって暇なわけでもないし。息子の学校ごとで何回か手伝いに行ったり、病院も何ヶ所かあるし やること何やかんやあるのです💦

けど私が 暇してるって決めつけて時間を持て余してるとか やることないから怠けてるって決めつけてるんだよね。本当に はぁ・・・💧って感じ 。自分勝手に 私のこと何をも知らないくせに決めつけないで欲しいわ(^ー^;)

ちょっとでも電話に出るのが遅いと寝てたの?とかバカにしてるのかな??

具合いが悪い時は横にもなるけど 常に寝てる訳じゃないし・・・何だかなーって思います。 少なくとも 貴方よりは忙しくしていますのでご心配なくって感じです(笑)

話はそれましたが💦年末年始の疲れからか 2日過ぎた辺りから舌の痛みが復活してかなり痛くて喋りずらくなるほど。。オマケに風邪を引いたらしく喉が痛くて体もダルい。。で、この前の電車の中での体調不良でした💧

でも月曜日の午前中にコータロー先生の治療院へ行って 午後に水道橋の病院へ着いた頃には 痛みが半減 !!次の日には落ち着いて今日に至ります☺︎☺︎  

先生の治療が私に効いているのはもちろんなのですが(本当に丁寧で繊細な治療をして下さるのです)先生が私の話をとても良く聞いて下さること、これも私にとって大切で大きなことだと思うのです。

痛みって同じ病気や怪我でも個人で感じ方も我慢できるか出来ないの物差しも全然違うと思います。気持ちの問題もそうで 心配や不安の度合いも人それぞれ。。誰かが決めつけられるものじゃないのです。

辛かったこと悲しかったことも本人じゃなきゃわからないでしょ。隣で見ていたからと言ってもその人の辛さや悲しみの深さなんて本人しかわからないのです。

それなのに 話をちゃんと聞いてくれずに決めつけて治療をしてくるお医者さんがいるんですよね。とても横柄でこちらが質問とかすると凄く迷惑そう。人の顔もろくに見ずに電子カルテを見てるだけで機械的な対応にがっかりしたりとか。。

入院中もありました。

1ヶ月も入院していると 主治医以外の先生ともたくさん接する訳で 感じることもたくさんあり、看護師さんに嫌われている先生は 患者さんからも信頼されていない先生が多い印象です。あるいは 患者さんの家族から不審感を持たれたりとかして。。苦笑💧

入院中の担当看護師さんって患者さんと接する時間が多いし患者さんの身の回りのお世話などもしてくださるので 患者さんからしたらいちばん頼れる存在。それに いつ来てくれるかわからない先生よりも まず看護師さんに色々な相談をする訳です。 なのに看護師さんの意見に耳を傾けられない お医者さんってどうなの??って正直思います。

幸いわたしの主治医は本当に良い先生ばかりできちんと時間をとってお話も聞いてくれるし 担当の看護師さんに伝えれば 先生にもちゃんと伝わっていて困ったことは無かったのですが💧先生がお休みした時などは ちょっとシンドイ思いもしたりとかありましたね 苦笑💧

先生のいない日に看護師さんにあることを相談したら 看護師さんが○○先生は私達の話を聞いてくれないから 言ってもなーとか言うんですよね・・・患者の私に(笑)明日 主治医の先生に伝わるようにしておくからって💧

その時は一体どんな医者よ?って思ったけど 回診にきた先生と接していてなるほどって 妙に納得しちゃったよね💧凄く偉そうで・・・こちらが心配で質問したら答えてくれたけど 後日、主治医に確認したら全然違うこと言われてビックリ!!

私の病気が稀なものだから知らなかったのかも・しれないけど 検査結果もまだ出ていないのに 勝手に判断して決めつけて話すかなー(´+ω+`)そのせいで怖くて眠れなかったんだから。そんな経験をして ○○先生、看護師さんに嫌われるわけだよねーって凄く納得!!コータロー先生のブログをよんで思い出しました(笑)

そして 看護師さんにお別れ会を開いて貰えたコータロー先生にも納得!! 本当にとても良い先生ですから。

コータロー先生のブログをリブログして書こうと思ったのに忘れてしまったので💧次のブログにリブログしときます☺︎☺︎

では(*´∇`)ノ 

  




今更感満載ですが年末の29日、30日と
Hey! Say! JUMP LIVE TOUR 「SENSE or LOVE」参戦の為に東京ドームへ行って来ました!!


前日の28日、この日がJUMPくん達のLIVE初日だったのですが 私はお留守ばん。でもカウコン団扇のプレ販だったので会場の有楽町まで☺︎☺︎

10代20代と私が働いてた場所(*^^*)♪
ルンルン♪♪懐かしい☆*☆*☆*

けど、駅前のあまりの変わり様にちょっとビックリ!!まぁ20年も昔だから 当たり前だよね~(^_^;)  私もオババになるはずだわ(笑)
なんて思いながら団扇を買いに東京国際フォーラムへ 頼まれていたお友達の分と自分の分も合わせてJUMPくんとキンプリくんの団扇を10枚ほど無事にGET!!  思っていたほどの混みもなく 5分位で購入出来ました~☺︎☺︎

その後 銀ブラ←古っ💦(笑)
務めていたお店の前を通って帰ってきました。

そして、帰宅して29日に備えて準備。
夏のツアー時に妹に用意して貰った⬇こちらの団扇。裏面のファンサを貰う為のメッセージ。。恥ずかしくって入れられず真っ黒のまま  苦笑💦


けどなー真っ黒も寂しいし・・・と思い100均のダイソーへ行きファンサシールをGET!!急遽 貼り付けました(笑)テキトーでごめん💦


指さして☝とか色々とあったけど迷って いちばん控えめなメッセージを選択。。したつもり。
何回も言いますが恥ずかしいので💧でも色が派手派手  苦笑💦

その時に隣りに団扇ケースなるものを発見!!
100均バンザ~イ 何でもあるのね♡♡♡


これが とっても使える(*^^*)♪ 厚みがある団扇も入るし横ファスナータイプだから団扇も傷めずに入れられて 壁に掛けて飾れる用のフック穴までついてるの♡♡♡お値段以上で大満足☺︎☺︎



⬆️これオススメです!!(笑)伊野尾くんもだけどケースね☺︎

さ、前日準備も整ってゆっくりとなんて思っていたら思い出したよね・・・💦ゲーっ!!着ていく服が無いし買ってない~って 苦笑💧

11月に息子の修学旅行やらなんやらで色々と買いまくりしたので 自分のは我慢したのでした~(^ー^;)まっ仕方がない💦  ただ日頃から私、あまり服にお金をかけないので ハッキリ言ってロクな服が無い。。それでも 何とか決めて準備を整えました(笑)

けど、私的に んんー??って感じだったので 息子に相談。息子からは「ドームなんだし、どうせ席も良くないでしょ だいたい かぁちゃんのことなんて見てないから大丈夫!!( ・∀・)b」との心強いお言葉を頂きまして💦💦 だよね💧って納得させました(。-_-。)爆

さぁ29日当日♡ この日は大好きなお友達とその娘ちゃんと参戦!! 娘ちゃんとは初めましてでした☺︎☺︎  お友達は何回も会っている大好きちゃん。まぁ娘ちゃんも可愛いかったですよね♡♡
ぽわんとした天然ちゃんで一生懸命お話してる姿キュートだったなぁ(*´꒳`*)゚*.・♡

そして 恒例の??(笑)お土産交換!!

私、とっても素敵なモノを頂いちゃいました♡♡
こちら⬇名古屋の美味しいお菓子と貴重な銀テしかも ストラップケースに入れてくれるという心遣い.•*¨*•.¸¸♬ 嬉しいよね☺︎☺︎



しかもちゃんと名古屋って入っているんだね♡
多くいるお友達の中で私の存在を思い出してくれた気持ちが嬉しくって感謝!!ありがとうね(。•ᴗ•。)♡大切にするよ〜☺︎☺︎ あとお菓子は ほぼ1人で食しました 美味しのよこれ😋別のお友達から送って貰ったことがあったから認識済みでした(笑)

さてお友達と無事に合流でき ゲート的にはスタンドかな?って思いながらの入場  いざ係の人から渡されたチケットをお友達と見ると「。。。」 えっ!は? 「アリーナじゃん‎( ⊙⊙)!!」ってビックリ(笑)奇跡が起きました✨✨  アリーナに入って更に奇跡の神席で驚き!!センステ近くの花道真横。。言葉は出ず夢のよう信じられない~どーしよう💦お友達も「マジで〜💦」って娘ちゃん含めプチパニックに  苦笑💧

待ってる間もソワソワ💦

でもLIVEが始まるとすぅーっとJUMPくんの世界へ オープニングの映像が気持ちを高めるよねドキドキが止まらない。。もうすぐ会える!会える! 会えるよ!!バーーーン!!!JUMPくん登場!!会えた~~~♡♡♡って喜び(〃▽〃)
ギャーってなるよね  半端なくカッコイイ。ダンスもキレっキレっ✨✨

双眼鏡なんて要らない距離。。感動😭

花道にまず来てくれた大ちゃんがにっこにこ☺☺︎歌いながら手を振ったり指さししたり 大ちゃんらしい動きを目の前でみれて 思わずこちらもにっこにこ☺︎☺︎可愛いかった♡

その後 山ちゃんだったかな?が来てくれて やはり美しい✨✨笑顔が美しすぎて はぁーってため息が出るくらい(笑)手を振ったり ファンサしたり終始ご機嫌さん!!バズーカうさちゃんも無事に発砲♡♡ 山担以外の皆さんもうっとりな綺麗さでした☺︎☺︎

その後の いのちね~が破壊力抜群!!ノリノリ♡イチャイチャを終始見せつけられる(笑)可愛い~♡♡♡って当然なるよね。二人とも可愛いお顔してるし☺︎☺︎ただ後ろ向きになったとき いつも華奢に見える伊野尾くんが・・・肩幅も背中もやっぱりがっちりとしてるんだよね 〜その時、凄い伊野尾くんに男を感じてしまい無駄にドキドキ してしまい(*´꒳`*)゚*.・♡  あぁカッコイイ!!って大興奮(笑)もはやこっち見てくれなくてもいーわってくらい。。でも、いのちねで来てくれた時、何だか いのちゃんがチラチラ こっちを見てるような💦💦いやいや見てるよね~ただ目が合うかな?あった?ってタイミングで逸らされるー💦💦  じつは過去のLIVEでも割かし近い席だった時にこんな感じだったことあり(´・_・`)  今回もそうだよね~って苦笑

私が思うに 顔を選んでるとか塩対応とか言われがちな伊野尾くん。ただの究極な照れ屋さん恥ずかしがり屋さんなのかな~って(笑)あと人見知りさんなところもあるかな。。なんて

前にLIVEで見たことあるのが  伊野尾くんのファンの子がバーンして!!の団扇を持っていて それに気付いた感じの伊野尾さんが 隣で裕翔くんが軽快なキメキメなバーン!!をしてるのを見て 自分もって思ったのか(笑)なんとも言えないふにゃふにゃなバーン!みたいなのをして照れちゃって口に手を当てて笑ってる姿(笑)
それが本当の彼の姿の様な気がして可愛いくて幸せな気持ちになったんだよね☺︎☺︎

でも 誰もいない柱の方向に満面の笑みでお手振りしてるのも見たことある・・・苦笑💦

塩対応なのか何なのかわからないけど それを含めての 伊野尾くんが好きなわけで 伊野尾くんのファンの皆さんは伊野担をしてるんだと私は思うんだよね♡♡♡

結局何が言いたいのか分からなくなったけど・・・💦

でその後に 今度は伊野尾くんが1人で花道へ☺︎スタンドの方に向かうときも チラチラと合わない視線(笑)でも見てる様な。。でも何だかご機嫌で楽しそうないのちゃん見てるだけで幸せ~と思いながら団扇2枚持って見てたのね♡♡

スタンドの方から戻ってくる時に 私の前ら辺に止まってまさかのファンサ??えっ!!私か?  気持ちは焦るけど固まって動けない💦

伊野尾くん歌いながら目の前に来てくれて がっちり数秒目が合った!!その後のニコッの破壊力!!ヤバいヤバい💦めっちゃ優しい笑顔だったよ♡♡うわぁぁん😭嬉しい!!手を振りながら笑顔で去っていく伊野尾くん。。絶対に貴方のファンは辞めませんと心に誓いました(*´꒳`*)゚*.・♡

初めての経験。今までされたことないから分からなかったけど 自分だってわかるものなんだねファンサって 苦笑💦  

確信したけど自信はなくお友達にあのファンサ私かね?って確認してしまったけど(笑)優しいお友達がこーちゃんにだよって言ってくれたので 私にってことにしておきます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

伊野尾くん 私みたいなおばちゃんファンに素敵な笑顔をありがとう☆*☆*☆*その時は死ぬかと思ったけど、きっと幸せで寿命が数年は延びたはず(笑)

その後は光くんが花道に 汗をふきふきしながら手を振りとびっきりの笑顔でとっても可愛かったなぁー☺︎☺︎

って伊野尾くんからの 思わぬファンサに完全にやられた私はあんまり細かい記憶がなくって・・・

でも印象的なのが個々のソロ曲(順不同)

大ちゃんの「Bubble Gum」は歌も好きだけど 大きなフーセンが弾けて大ちゃんが出てくる演出も素敵だし最後にガムをふんで テヘペロな大ちゃんも可愛い☺︎

伊野尾くんの「条件反射」はいのちゃんの甘い声に雄也くんのセクシーイケボが、がっちり相まってよりセクシーに。。絡みもエロい💦一体 何なんだあの雄也の動きは(笑)色々と妄想膨らんじゃう。。またいのちゃんの表情が何とも言えないのよ。。雄也に飼われてる伊野尾くん。恥ずかしいけど 「止めて〜♡」と言いつつガッツり見るよね…。あっ💦お友達の娘ちゃんはママにくっついて見れずにいたよ💧当たり前だよね 苦笑💦お友達も凝視は出来ず・・・( *^艸^)
母娘揃って キャーってなってて可愛かったぁ♡

ちなみに この件は雄也さんの伝言板に意見しておきました(笑)

雄也くんのソロ 「題名のない物語」はドライアイスかな? けむのなかを雄也くんがしっとりと歌い歩く姿にうっとり♡♡伊野尾くんのピアノも凄く素敵で 息の合った二人に酔いしれたよ(〃▽〃)

知念くんの「159」は知念くんらしいカッコ可愛い曲☺︎やぶひかをバックダンサーに従え ユーモア溢れる歌詞とカッコイイダンス やぶひかも何とも可愛くて 凄く楽しそうに歌う知念くんがやっぱり可愛いかった♡

薮くんの「流星の絆」は本当に歌声がヤバい💦聞かせるよね~薮くんの周りで美しく舞う知念くんも素敵で おばちゃんもしっとりとうっとりしちゃったよ。。( ¯ω¯ )♡

山ちゃんの「Do it again」は18禁ではないでしょうか?エロいです 動きから歌い方、演出まで・・・💦舞う白い羽根の中で歌い踊る山ちゃんはそれは美しくて神々しかったけど刺激が強すぎてどうしたら良いのやら 流石に私も凝視は出来ず💦💦もちろん お友達と娘ちゃんも見れませーん!!もうダメ降参~って感じ(笑)特に山田担の娘ちゃんには刺激が強すぎたのでは・・・💧心配です。。

光くんのソロ曲「PINK」はカッコイイ!!私は光くんってカッコイイより可愛いイメージの方が強いのよね。だからよりカッコ良く見えて 背景の映像もとてもオシャレで印象的で!!ダンスもしなやかで本当にカッコイイ良かった✨✨歌声もね☺︎光くんの声って曲によって印象がガラリと変わるから凄いね!!

最後に裕翔くんのソロ「Waiting for The rain」は魅せてくれましたね~♡夏のツアーよりもバージョンアップしていちばん変化のあった曲だったと思います。 タップと水の演出との一体感。映像も作りこまれていて圧巻!!裕翔の透明感のある透き通った声も素敵で 世界観にぐっと惹き込まれました〜☺︎☺︎

以上が私の感じたこの日の感想です♡

午前中に紅白のリハをこなしてからLIVEに挑んだJUMPくん達 何だかテンションが高くてノリノリだった印象!!大好きなお友達も一緒だったしとても素敵な一日となりました☺︎☺︎

夏にやっとこ1本をGETできた 銀テもアリーナ席だったこともあり13本をGET!!幸せは皆んなで~の主義なので白とピンクをセットにして仲良しのお友達へ 幸せのお裾分け♡♡♡

私のとこには自分の分の白とピンクのペアと半端が1本となりました☺︎☺︎

LIVEの帰りにこちらの写真を列に並んで撮っていたら後ろの若いファンの子達が暴言を・・・💧

私に言ってるのか他の方に言ってるのかわからないけど「早くしろよノロノロしやがって サッサと撮ってどけよ!!」と・・・💧言葉遣いもだし、ちゃんと皆んな並んでるし 前の人や隣りの人が退かないと動けないし(´+ω+`)

ちょっと嫌な気持ちになりました。。

別れ際 泣いてしまった私に大丈夫!!と肩を抱いてくれた大好きなお友達に改めて感謝♡娘ちゃんの前で本当にごめんねそしてありがとう☺︎☺︎

帰宅後 息子に報告と文句!!
席めっちゃ良くて 伊野尾くんからファンサまで貰えたんですけど~やっぱり服ちゃんと選べば良かったじゃん!!って(笑)
息子、「そもそも伊野尾くんのそれ、本当にかぁちゃんへの(ファンサ)だったの?」と・・・💧あはははっ  言われると思ったー苦笑(^ー^;)

では、長くなったので30日のLIVEごとは 次に・・・💧

















あけましておめでとうございます☺︎
      遅くなりましたが 昨年は色々とありがとうございました。何ら取り柄のない私ですが今年も仲良くして頂けたら幸いです♡♡
今年もどうぞよろしくお願いします♡♡♡

さて・・・私はまだまだ JUMPくんのLIVEの余韻に浸るなか(*´꒳`*)゚*.・♡ではありますが・・・2日から体調を崩してました💦

2日から帰省のはずでしたが 相変わらずのドタキャン(^ー^;)💧 会いたくもないし 行きたくもないから別に良いけど・・・ (私も調子悪かったしね) 自分勝手も頻繁だと人としてどーなのよ??って思うよね💧

昔からのアポ無し訪問やドタキャンの数々💦 人の都合は関係なく毎回いきなり電話がきて「今日、今から行くから!!」と、本当に自分勝手すぎるんですよ。。私のいない間に上がりこんで色々と要らないものを持ってくるのも迷惑極まりない。。 納戸や引き出しを勝手にあけたり冷蔵庫を勝手にあけたりとやりたい放題。。
新しい家電があると 嫌味。壊れたから買ったのにずいぶん贅沢ねーだと(´+ω+`)

親だからって何してもいいんですかね?本当に謎です。

この前は私の留守中に 鮭の切り身をスーパーのビニール袋に放り込んで冷凍してあるものを いっぱい置いていかれたのですが・・・いつ冷凍したのかも不明だし絶対に食べたくないので 即廃棄(^ー^;)

昔なんて 使い古したちゃぶ台やら変なサボテンの鉢植えまで持ってこられて ウチはゴミ置き場じゃないと声に出して言ってやりたいくらいです(。-_-。)

なので、結果 息子はお年玉をGETできずでしたが。。本人がお年玉貰えなかったことよりも 会えずに済んだ事をめっちゃ喜んでるから良しとしよう(笑)

さて 2日から風邪ひいたのもあり ゆっくり過ごそうと家でゴロゴロしていた私ですが。
体調もそれ以上に酷くもならずだったので   5日の土曜日に重い腰を上げて息子と初詣に行ってきました☺︎☺︎

地元の葛飾八幡宮と⬇湯島天満宮へ


息子のこだわりもあり高校受験の年から毎年こちらの学問の神様へ☺︎☺︎

地元の神社は空いてたけど やはり湯島天満宮の方は長蛇の列で 参拝もお守りと破魔矢を頂くのも少し時間がかかりました💦

まず昨年の報告とお礼を☺︎そして私・家族・お友達・JUMPくん達やら私の大好きな方の健康と  今年もJUMPくん達に会えますように☆*☆*☆*とお願いしてきました🙏🙏🙏

破魔矢は色が選べるから迷ったけど 私の好きな色の緑♡圭人さんカラーに(笑)


最後に2人でおみくじを引いたのですが 息子は見事に大吉!!見せて貰ったら良いことしか書いてなくて最強でした(笑)
息子さん ホクホクです♡常に持ち歩いてお守りとし 今年は絶対に他のおみくじは引かないそうです( *^艸^)  本当に単純なヤツだなぁ〜(笑)

私はと言うと 末吉でした。
息子に引き直したらいーよって言われたけどこれで良し!!


いちばん大事な肝心の
病気→信心が第一  と悪くもなく☺︎

待ち人(伊野尾さんとJUMPくん 笑)→も音信あり遅れて来るが怒るな  とこちらも悪くなかったので(笑) 私も常に持ち歩いて たまに読み返したりしようかなって思ってます☺︎☺︎

年末の29日のLIVEは まさかのアリーナ神席✨
ドームなんて天井席の常連なのにってビックリです。それなのになんと!!更に、伊野尾さんからもまさかの 初めてのファンサまで頂けて信じられないのと嬉しいのとで(笑)幸せ過ぎて 私近々、死ぬのかな??ってマジで思いましたから 苦笑💦 

そして伊野尾さんの思うツボ。。帰りには追加で伊野尾さんの団扇を買ってかえりましたよ💦
チョロいオバヲタ「3枚目のいのちゃんGETだぜ!!」って 帰宅して息子にかなり呆れられましたから (^ー^;)💧  でも満足♡♡♡


あぁ♡♡イケメン!!

なので待ち人。遅くでも来てくれるだけで有難い(-人-)  今年もまたJUMPくん達にあえますように✨✨大好きなお友達にも会えますように✨✨


さて初詣の、その日の帰りの電車が地獄でした。。

息子と別れ自分の用事を済ませて帰る途中に久しぶりの目眩に吐き気とパニックに見舞われ・・・(;°;ω;°;) どうしようかと💦
ペットボトルを持っていて良かった!!とにかく薬を直ぐに飲み 手すりにつかまりながら「大丈夫!大丈夫!!」と自分に言いきかせて何とか30分を乗り切りましたよ💦 

年末のLIVE参戦の疲れでしょうかね〜苦笑💧

まぁ、自分が思っているより体力も衰えてるのかも だって おばさんだもん仕方がないよな・・・ガクリ汗

そんな我が家に Mさんから美味しい🍓贈り物が♡♡Mさんも体調すぐれずに忙しい日々なのに本当に感謝です。これにはチワワさんも大興奮!!!



そしてリラックス効果のあるオイルまで入っていて気遣いが本当に嬉しくて♡♡ありがとうございます(*´꒳`*)゚*.・♡

チワワの顔くらいある 大きないちご🍓 息子も大喜びですが♡チワワさんもガン見!! 皆んなで美味しく頂きました(笑)

一昨日からは舌痛まで復活。。

でも、今日はコータロー先生の治療院と水道橋の病院へ行ってきたのでブログを書いている今は痛みも落ち着いてきました♡♡





ドームめちゃ混み💦

NEWSのコンサートのオーラスだったとか・・・駅でサラリーマン風のおじさんが話していました(笑)


追記、このブログに書いてる親とは義理の親です(笑)私の母ではありませんよー☺︎☺︎