変わらずで 口の中、舌が痛いです💦💦

左側の舌の舌根部の痛み  何か出来ものがあるような異物感。。

左側の舌の側面から先にかけては 切り傷があるような ヒリヒリピリピリとした痛み…

酷くなると痛みから 喋りずらくなり  食べられるものも限られてきます( ;꒳​; )

2年前に原因不明の舌痛症の診断を受けてから 水道橋の病院へ通い、治まったり ぶり返したり、、、最初のころの酷い痛みは出ることもなくなって薬、治療で何となく落ち着いていたのだけれど…

2ヶ月くらい前から また継続的に痛みが出るようになり 痛さもだんだん増し増しに…💦💦

主治医の先生と相談して 不安を抱えながら過ごすのもよくないし精神的なものが影響してる場合もあるから 1度、検査をして不安要素は取り除いていこう!!ということになりました。

肉腫の手術、経過観察を行っている地元の大学病院へ逆に紹介状を書いて頂けたので 次の週に  大学病院の歯科口腔外科へ受診してきましたよー

美人な女医さんに患部を診ていただき♡ 触診。患部の細菌の有無を調べる検査、患部の細胞を擦りとり悪いものが出ないか病理検査へ…  やはり念の為にMRI検査もしておきましょう!と造影剤のMRIを撮ることになりました。

造影剤のMRI検査を受けるには 血液検査をしなくてはいけないので 久しぶりに採血💦💦


私、血管が細くて やり直しされることが多いので 予め看護師さんにいつも右手のここら辺の血管から 採ってもらってますと告げたのですが、、、  「なるほどー確かに!(笑)でも大丈夫ですよ☺」って左手から サクッと余裕で採血して下さりました。 ただ血管が細くてなかなか血が取れず💦💦3本分をとるのに ちょっと時間がかかりましたが( ^_^ ;)  全然痛くはなかったです♡



なので明日は大学病院で MRIの検査になります


経験がある方は分かると思うのですが、私、造影剤が体の中に入る時の カァーッと熱くなる感じが苦手なのと、動かずにじっとしてるのもかなり苦手なので 頑張って耐えなくてはなりません💦   結果はまとめて金曜日に聞きに行く予定!! 


細胞の病理検査もMRIも何事もないといいな〜


けれども 原因が何もないのも困りもので、治療方法も試行錯誤になるのよね(=_=)

肉腫を患ったぶん、私的には がんとか悪性のものが何よりも怖いって考えなので さっさと検査をして「何にもないよ!良かったね」という安心感を得たいのが本音。嫌でもやるしかないのです。


今日は昨日ブログに書いた 職場から出された宿題をひたすらやってましたが(。´-д-)ハァ-   書いても書いても終わらない。。。  木曜日が出勤日なので提出したいんだけど間に合うかなぁ〜(^_^;  こちらも頑張らないとね!!



        ✄------キリトリ------✄



さて、おまけ!!

この前 息子くんの大学に行くついでに千葉駅へ寄り道をしたら V6の井ノ原くんと、なにわ男子の道枝駿佑くんの映画の衣装が展示してあったので思わずパチリ📷✨


「461個のおべんとう🍱」






久しぶりに ジャニヲタの血が騒ぎました(笑)


おばちゃん 高校生に混じって必死だったかも〜(*´罒`*)♡      


道枝くん可愛い♡♡♡←息子より年下だし💦


あっ!ちなみに 私、井ノ原くんと同学年です(笑)



最後まで 読んで下さりありがとうございます☆*°
土日はお仕事でした💦


私、飲食店で働いているのですが…うちのお店も とうとうGOTOトラベルとイートの取り扱いがスタートしたようで (LINEでは連絡もらっていた)タダでさえ苦手なレジ業務が 更に複雑化して おばさんな私は全然ついていけてません。。。( ^_^ ;)

お客様側も使い慣れていない初めての方も多く、QRコードがうまく読み込めずやらでてんやわんや💦💦

そんななのに  近々ホットペッパーの店舗予約によるGOTOイートのポイント付与も始まるそうで… ミスなくレジ処理できるのだろうか??お客様とトラブルにならないだろうかと アナログな私はめっちゃ気が重くて…(。-_-。)


人間関係も。。。だし仕事にいくのが日に日に嫌になるばかり(T_T)


そんななか土曜日に宿題をだされました

パートナーbookなるものに 仕事内容がどの程度理解、実行出来ているかの自己評価やら心構え、トラブルが起こった時にどのように対処するのか?接客時になぜこうしないといけないのか? etc… を記入して月末までに提出しろ!とのこと。。

ページ数を数えたら16ページもあり💦  教えてもらってない内容、訳分からんトラブル例をあげられ どう対応するか?って問われても 何を書いたらいいの??って感じで げんなりです💧 

時給にも影響するから!とか絶対に提出厳守!!なんて何度も言われるもんだから 今、必死に考えながら記入している最中なのです…(=_=)

今週は地元の大学病院で検査、検査結果を聞きにと2日ほど通院しなくちゃいけないのもあり テンションダダさがりー

1人じゃ消化出来なくて 息子に仕事の愚痴やら 病院のことなどを聞いてもらって なんとなく自分の不の気持ちを消化していたのですが  

そんなの姿の私を見兼ねてか、息子くんが 大ちゃんの地元の駅まで行って 私が「欲しいなー」って言っていたリボンを買って来てくれました✨✨

ぐちゃぐちゃでごめん💦写真の奥に 作ったけど貰い手のない岸くんと廉くんがいるし( ^_^ ;) 💧ずっとそのままのJUMPくんの去年のカレンダー この伊野ちゃんは私のお気に入りです(笑)♡♡♡


🎀はキンプリくんの4人 海人くん、廉くん、岸くん、平野くんのメンバーカラー(*´ω`*) ♡

玄樹くんのピンクと神くんのブルーは もう持っているので大丈夫🙆✨

ほんのちょびっと使いたかっただったのだけれど、巻きで買った方が安かったからと 息子くんがロールで買ってきてくれました (*´罒`*)w

お値段 1本98円✨✨  安い!!!



息子よ ありがとうね♡♡♡


なので時間がある時に これで海人くん作ろうって思ってます(•ө•)♡


フェルトをチクチクしていると、上手に出来るかは別として 集中して没頭出来るから 良い気分転換にもなるんだよねー(*˙˘˙)♡


あとね、遅くなってしまったのだけど  たくさんのありがとうを言わせてね♡



親友ちゃんから♡ DVDをお貸ししただけなのにお返しにーと あたたかく優しいお手紙と素敵なプレゼントを いっぱい送ってくれました✨✨  

       センス良く可愛いものばかり(*'∀'人)♥*+


                       いつもありがとう✨✨

これとは別に セクゾのツアーグッズのペンライトとクリアファイルまでプレゼントしてくれて
もうしわけないくらい。。

マジでめっちゃ嬉しい♡

なんかね不思議なんだけど、 親友ちゃんはちょっと私の気持ちが下がってたりする時とかの絶妙なタイミングで 連絡してきてくれたりするの! 

正直者で頑張り屋さん✨人の気持ちに寄り添える優しさもあって、感情豊かで魅力的で 物事の考え方も見習うことも多くて 私にはもったいないくらい 可愛くて大好きで大切なお友達♡唯一無二の存在です(。•ㅅ•。)♡     


それから夏頃に 遠くに住むお友達から 大きな ブルーベリーとうちのわんこに〜とおやつを•*¨*•.¸¸♪送って頂きました♡♡♡

チワワも匂いをくんくん くるくる回って大はしゃぎ(笑)息子も「うまー😋」っと家族みんなで 美味しくいただきました♡

自分も体調とか色々と大変なことも多いはずなのに いつも私を気づかう優しいお手紙を添えてくれて♡Mちゃんどうもありがとう✨✨また会えたらいいな〜(*˙˘˙*)ஐ

あとね、もっと 遠くに住むお友達からも 夏頃に めっちゃ濃い味の 甘くて美味しいぶどうが届いたよー♡♡


ぶどうも、息子が大喜びして
2人でペロリと食べちゃった•*¨*•.¸¸♬•*¨*•.¸¸♪

更にこの後に 「遅くなってごめんね〜」とお誕生日プレゼントが届いたの(笑)

6月の私のお誕生日から随分 日にちが過ぎていたので なんだー??何が届いた??ってちょっとびっくりしたんだけど(笑)

ほわ〜んとおっとりした可愛いお友達なので なんとも彼女らしいなって微笑ましくて 嬉しく愛おしい気持ちになり 幸せだなーって思ったよ!


Rちゃん いっぱい ありがとう✨✨

おすすめしてくれたお茶 美味しいね(*˘︶˘*)
素敵な折りたたみ傘も 開いた内側がとても綺麗で 雨の日もウキウキ♪♪めっちゃ気に入ってていつも持ち歩いているよー!

Rちゃんも いつも心配してくれて 常に優しくしてくれるんだよーほんと感謝しかない!!また会いたいな♡♡会えますように✨



この場を借りて(見てくれてるか分からないけど…)ありがとうが 遅くなって本当にごめんなさい。。


実は5月にうちのわんこがお世話になっていた動物病院の先生が急にお亡くなりになり、、ショックが大きすぎて 心が不安定になってしまいました。  三浦春馬くんのこともとても悲しくて 消化が出来なくて。。芸能人の方の 悲しいニュースに触れる度に心がザワザワしてしまい   涙がとまらくなったりでどうしようもなくて  眠れないのです( •́ •̀ )


JUMPくんの新曲 「Your song」もフラゲはしていたものの 聞けたのが先週でした(^_^;


ファンとしては失格 ダメダメなんですよね…

とか言いつつ 動画アプリsmash.のJUMPくんはいち早く見たりして💦 やっぱり伊野尾くん好きー♡って感じたり YouTubeでJUMPくんとキンプリの玄樹くんを見まくったりもしてまして…  自分でも自分がよく分からないんですけど



とりあえずマイペースに 私らしく好きなもの楽しんでいきたいなって感じです(*´`)




夜遅くにダラダラとすいませんでした💦


では おやすみなさい☆彡

 

眠くないけれども(笑)



誤字脱字あったら許してね
まとまりのない文章を最後まで読んで下さりありがとうございました( ᵕᴗᵕ )☆*°



追記、何度も通知いった方ごめんなさい🙏

遅い時間に失礼します💦



昨日の病院、 ほぼ朝イチの予約だったのですが思いのほか時間がかかってしまい… お会計が終わったのはお昼頃でした( ^_^ ;)めっちゃ疲れたぁ〜紹介状を用意するのに1時間くらい待たされた💦


この水道橋の病院は マウスピースの調整と口の中の痛みや顔面痛、顔の痺れなどてお世話になっているのですが…

先週の水曜日の受診時、  かなり舌の痛みが酷く、ご飯も食べにくいし喋りずらいので 口の中を診て頂いたところ 舌の付け根あたりに酷い血腫ができているのを発見して頂き その周辺も赤みを帯びて腫れているとの診断をされ、、、患部をカメラで撮影されました💦

で、治りが悪かったり酷くなるようなら検査が必要かもといわれ 約1週間たった昨日、病院へと行ってきた訳ですが… 血腫と腫れは収まってきているものの 違和感とビリビリとした痛みがあり やっぱり わたし的には辛いししんどい(;A;)

こんな症状が2年間 ずっと繰り返しなわけで…

先生もそんな私の不安な気持ちを理解して下さり  病気が見つかれば早いに越したことはないからね!何もなければ安心できるし!

とのことで 口腔外科に受診する事とMRIを撮ることになったのです。が、、、しかし

こちらの水道橋の病院 MRIがないんです💦

なので 今回、検査の為に私が肉腫の手術をした大学病院へ 逆に紹介状を書いてもらうことになりました (・_・;  同じ系列の病院なのに 紹介状がないと診て頂けないうえに 大学病院の口腔外科、以前1度かかったことあるのですが半年以上 通院してないので初診の扱いになるそうで。。何時間も待たされるの確定!!  しかもMRIの予約もだいぶ先になってしまう予想です(ーー゛)  仕方ないんだけどね💦💦


モヤモヤして過ごすのは 性格的に無理なのとなるべく早めが良いので、予定も仕事もない 明日か明後日の午前中にでも地元の大学病院に行ってこようかと考え中。

先週は水道橋のペインクリニック以外に 駅前クリニックにて整形外科の受診もあり。1ヶ月ぶりに主治医にも会ってきたよー!!主治医に会うと やっぱり安心できる✨ 明るく気さくな良い先生なので お話をきちんと聞いてもらえるし 前向きな気持ちにもなれるしほんと救われます♡

身体も痛みが酷いもんで…精神的にもキツい💦 不安で陰な私の気持ちを主治医に聞いてもらい!励まされ! サクッと注射して頂き !また次回まで頑張れそう(*˘︶˘*).。.:*♡  


↓グロい写真でごめんね💦
   見たくない方はこれ以上は読み進まずにお願いします m(_ _)m


  肩に注射〜

「痛みが酷い時には ちょっとでも楽になるといいんだけどな〜これでどうだ!!(笑)」とテーピングしてくれたり(笑) テーピングにて楽に感じられて 腕を動かしやすくなったんだけど 結局、テープかぶれで肌が荒れてしまい 残念ながら数回で断念しました(>_<)


ほんと 主治医には感謝です♡



先生  いつも私の気持ちに寄り添ってくれてどうもありがとう(。•ㅅ•。)♡


それと いちばん大切な報告を忘れていました

7月に滑膜肉腫の定期検査があったのですが 無事にクリアする事が出来ました〜✨✨


ブログで繋がった 肉腫仲間のお友達だけには伝えてあったのですが… 気持ちが沈むことが続いたり 調子悪い日が多かったりで なかなかブログに書く!っていうことができずでした。

申し訳ないです💦

5年生存率 30から50%と言われる希少がんの 滑膜肉腫しかもgreat3の最悪な検査結果。。
「私、死ぬんだ…」と絶望の涙を流してから 5年目を迎えました。なんと転移、再発なく生きていられてます✨これからも転移、再発の心配は続きますが、 あたり前じゃない普通な毎日を大切に過ごさないとね(*˙˘˙*)ஐ


あと、定期検査は年2回から 1回になりました(検査回数が減るのは喜ばしいことなんだろうけど 逆に不安になったりもする💦)


痛みが酷い時は フェルトをチクチク…




何かに集中していると 痛いの忘れられるから✨



ではでは  最後までお付き合い頂きありがとうございました。誤字脱字、文章が変なのは許して下さいね(ˊ•̤ω•̤ˋ)  おやすみなさい꙳★*゚



追記、何度も通知届いた方ごめんなさい