金曜日の夜に発熱 土曜日に急遽初診で診て頂いたC病院の先生から
日曜日に 「PCR検査の結果 陰性でしたよ!」と電話を頂き 熱はあれから上がったのか?体調はどうなのか?聞かれて
熱は37℃くらいまでしか上がってないこと
咳、喉の痛み、頭痛などはないこと
胃腸の不調が続き、食事が取れないこと
呼吸苦、息苦しさ、胸の圧迫感、動悸があることを伝えました。
月曜日は元々、大学病院へ受診予定だった私。。整形外科の主治医の診察が午前に入っていたので… 「一応、陰性の結果が出てるけど こんな状態で受診しても大丈夫でしょうか?」と相談してみると 「熱が上がらなければ大丈夫だとは思いますが…聞いてみないとわからないですね」との返事😰 そうよね!と思ってどうしようかなと考えていたら
先生の方から 「月曜日の朝に自分が連絡して確認しましょうか?」と提案して下さって😢
整形外科の他に こーちゃんさんの症状が気になるからと呼吸器内科へも問い合わせして 受診が可能か聞いて下さるとのこと!
本当に有難くて 弱っていた私は涙涙でした😭
月曜日の朝、C病院へ確認の連絡を入れると 大学病院への受診は可能ですので 紹介状を取りに来て下さいとの返事!!
取りに行くと 紹介状と共にレントゲンのコピーまで用意して待ってくれてました😭😭😭
朝、大学病院へ問い合わせの連絡をして下さり
きっと上手く伝えてくれたのでしょう 受診がスムーズに進むように手配までしてしてくれていて 本当に本当に助かりました🙏
まずは整形外科 滑膜肉腫の主治医です
首から肩にかけての 強ばり 締め付け 後頭部の痺れが酷いこと 1ヶ月前からの胃腸不良、体重減…呼吸苦 動悸 発熱 その他諸々 相談しましたが 「大丈夫だよー!考えすぎ!!」と言われちゃいました😅
整形の主治医はめっちゃポジティブな先生なのでね💦何となく答えは予想してました(笑)
首からきてるなら 注射💉しようか?って言われたのですが。。この後に呼吸器内科の受診があることを伝えて お断りしちゃいました😅
その変わりではありませんが また主治医がいる日に駅前クリニックへ受診してリハビリを再開して頂くことにしました。
で、次は呼吸器内科です。初診の患者は紹介状がないと診て頂けないので C病院の先生には本当に感謝です!!
まずは問診表の記入 その後看護師さんからの詳しい聞き取り…で 採血💉→CT→心電図のオーダーが出ました💦💦
採血5本💦
胸から腰までのCT検査。。
心電図。。
CT検査がかなり混み合ってたので 呼吸器内科に戻ったころには 採血の検査結果が出てました
わりと直ぐに 診察室に呼ばれて 検査の結果 特に悪い初見はありませんよ😊と女医さん「良かったねー」と
安心して うわ〜ん😭と涙したものの
じゃあなんで 呼吸苦は?息苦しいは?胸の圧迫感は?動悸は? 体重も減少してるし食べられないし😭😭😭
女医さん 大丈夫よ!と優しくて 「最近、大きなストレスを感じるようなことなかった?」と
蓄積されたものはあると思うけどけど わかりません…😢って答えるのが精一杯でした💦💦
で、女医さんからは 大学病院内の精神科に行くように進められて…私もその方が良いだろうと思い いちばん早い水曜日に予約をいれて 受診してきました🏥
精神科と聞くと ちょっと重い感じがありますが心療内科とかメンタルクリニック的な感じです。 入院病棟もないし、ガン患者さんとか緩和ケア病棟の患者さんのメンタルフォローや相談などの治療なども行っているようです。
長くなったので精神科のことは また今度。。
食事 少しづつ 食べれるようになってきてますが💦 食べられなかった期間が長かったせいか 食べたいとかお腹空いたって感覚もなくて💦💦
胃もたれする感じもあり 美味しいって感じがないです😰
熱は上がったりしてません
これから回復に向かうといいなー
あと、大腸ポリープの結果 何ともありませんように🙏🙏🙏 いのるばかりです🙏🙏🙏
