息子が帰宅するなり 言ってきた一言

一瞬、過去の不登校が頭を過るよね・・・💧
何だ何だどーしたのよ??
私「何かあったの?」冷静な顔して息子に聞いて見ました

息子「だって・・・明日の生物の授業で 鶏のアタマの解剖するんだもん。俺ムリ・・・💧
」

私「何故に鶏のアタマ??
」

おぇーっ!!よく分からないけど私もそれは嫌だな 💦
息子「その時間だけ 保健室に行ってもいいかな?どう思う??

」



私「まぁ、その時の気持ちで 自分で決めればいいよ!!無理なら仕方がない!!」
息子は血を見るのが苦手で 気分が悪くなるんです。医療ドラマも見れず サスペンスドラマなどの殺人シーンも怖くて見れず・・・💦無理強いすると拗らせそうなので 今回は息子の判断に任せようと思います

休む?って聞いてみたけど「それはないわ
」と息子。学校は休みたくないそうでひと安心(笑)

私は明日、水道橋の病院の日。
何となく落ち着いていた舌の痛みが凄く酷くて 食事も辛く 喋るのも辛い状態💦💦
耳の痛みが落ち着いてきたら 違う痛みが増すっていうね・・・

私はたくさんは食べられませんが息子には餃子を作りました。普通のと大葉入りの。後はきんぴらごぼうと味噌汁

あっ!餃子は挽き肉少なめで野菜が多めの 数少ない私の母のレシピです

そしてまた 息子が学校に弁当箱を忘れてきました

水筒とかさ箸を1本だけ無くして帰ってきたり・・・💧



小学校の時は家の目の前が学校だったから「とって来い!!
」って言えたけど 片道1時間かかる高校ともなると言えないよね💦

なので腐るから「明日、絶対に持って帰って来い!!
」と強めに言っておきました(笑)

私しつこいので また明日の朝にもう一度、言ってやりますけどねー
でもね それでも忘れて帰って来るのが うちの子なのです・・・苦笑


そして来週から定期テストの息子。
公文にはちょいちょい行っているけど 勉強してる感じはしません。昨日もパワプロくんやっててそのまま寝落ちしてました💧 ふざけてます。