私、滑膜肉腫と診断がつく前まで 不登校になった息子と共に 心療内科に通っていました。
子供の頃から色々と経験した私。
心療内科の先生だけにはそのことを話せば良かったのに 家族以外の人には話してはいけない様な気がして結局 言えませんでした。
話していれば きっと楽になれたのかもね。
家を出て一人暮らしをしてからも その頃の影響なのか身体に色々な問題が起きました。
息子を妊娠してからは 凄く嬉しい反面。こんな自分がちゃんと子育て出来るのかと 不安でいっぱいでした。 知らない土地だし友達も1人もいません。 頼れる人0 。もちろん旦那さんも頼りになりませんから。
息子を産んでからも 全てがワンオペです。完全母乳だったので 市販の薬も飲めず・・・具合いが悪くても病院にすら行けず💧
その頃 家計は旦那が握っていて 1週間 を1万円でやれと渡されてました。。
携帯すら持たせて貰えず、、、お金が足りなくなれば 自分が独身時代に貯めた 貯金を切り崩すっていうね(=_=) そんなのもうとっくに無くなりました💧
児童手当も世帯主の口座に振り込まれるわけで
当然 私には回ってきません。
息子は元気に産まれては来ましたが その後、胃腸炎やら重い気管支炎 てんかんまで患ってしまい学資保険どころか普通の医療保険にも加入出来ず・・・。
旦那が家計を握っていて 自分の保険はもちろん入っていて 息子が産まれた時に保険屋さんと話していたから てっきり学資保険に入ってると思っていたんだよね…。甘かった💦
旦那が息子の保険に入ってないとわかり、児童手当は子どもの為に貯金するようにとお願いしていたのに 全部使われていた。。これが分かったのが 息子が小6の時ね・・・
その他にも女の問題やら 2度も事故を起こし車を廃車にしたり 義理両親の数々の言動に相当メンタルもやられてた訳です。
こんだけのことが巻き起こり 鬱になるのも自律神経失調症になるのも当たりだと 今さらながら思います。そして ついには希少ガンにまで。。。200万人に1人だよ 信じられません。
ざっくり書いてこんな感じ。
細かく書くともっとてんこ盛り(笑)
今、こーちゃんさんは いつも元気そう!!穏やかそう!!優しそう!!いい子だね!!そんなこと全然ないです。
小さい頃は 大人しくてしっかりしていて真面目な子、そう言う風に言われることが多かったけどそれも全然違う。
いつも人の顔色を伺い 自信もなく。卑屈な自分。1人になるのが怖くて 死んじゃいたいなって思うこともしばしば。そのくせ変に正義感が強く真面目なとこがあって 黙っていたら良い場面で発言して 痛い目に合う。そんな小中学生時代でした。 学校にも行ったり行かなかったりで 1ヶ月間 休んだこともあります。友達を作るのも怖くて 仲良くしてた子も自分から切っていきました。
小学生の頃のことが 今現在も尾を引いているのだなって結局思います。父の暴力や暴言 私が生意気言うからとかなり酷いことされました。ちょっと間違えてたら死んでたかもしれないくらいのやつ 苦笑
少し前に 5歳の女の子が酷い虐待のすえに亡くなったニュース。 覚えたてのひらがなで ノートに 許しを乞う言葉が書かれていてとても悲しいものでした。前の日からそのニュースは流れていて 見る度に涙が溢れ。。。記憶が読みがえります。
次の日は木曜日、、、伊野尾くんが出ているめざましテレビでもそのニュースが流れていて コメントを求められた伊野尾くんは 涙を流しながら「5歳の女の子をこんなに追いつめるなんて・・・信じられない」というようなことをいって涙を拭っていました。
それを見たら 涙が止まらなくなり嗚咽しながらわんわん泣いてしまった私。日頃から良く泣く私だけど あまりの泣き方に息子はもちろんビックリ!!
「なんで母ちゃんがそんなに泣くの?」と動揺した様子で聞いてきた。
なんて答えたのかは、よく覚えてはいないけどどうやら「だって伊野尾くんが泣いてくれたから・・・」と言ったらしい。 小さい頃の辛いものやら 全て何か我慢していたもの 封印しようとしていたものが 外れて無くなった気がしたんだよね。
ずっと考えていたこと。ブログにかこうと。
でも見たり読んで不愉快になったり 気持ちが沈む人もいるかもしれないね。だからアメーバ限定記事で書いて行こうかなとおもう。
いちばん言ってやりたい父はもう亡くなっていないしね(笑)でも 1度だけ仕返ししたんだよ、私的にはそんなつもりは無かったけど 母がお父さんショックを受けて気にしてたんだよって最近、教えてくれました 苦笑💧
お母さん、報告 遅すぎるからね(笑)
そんな父、息子が産まれてからは私に罪滅ぼしをするかのように 息子をとても可愛がってくれました☺︎☺︎☺︎
父は亡くなる前に 「いちばん下の妹には悪いことしちゃったなぁー 可哀想なことをした」って反省してたけど 正直、その前にまず私に謝ってよ!!とも思ったり。。。でも今 思えばその話を私にすることで私にもゴメンと伝えたかったのかもしれません。
人は嫌な思い出の方が良く覚えているんですよね。私も 数々の嫌な記憶がまだ忘れられず消化も出来ずです。。。 でも誰でもそんな思いの1つ2つはあるんじゃないかな。
自分ばっかりこうだった 私はこうされた!!でも それって自分だけではないよね。そうしてしまった理由はあったりもして だからって許されるものでもないけれど。
私は父から痛いことをされた時、「お父さんもお兄さんからやられたんだそ!!」と言われやられた事があったの。あっ・・・お父さんも辛い子供時代があったのかもって思って その時は何も言わずに受け入れた。怖くて泣いたけど
その時の傷がまだ微かに残っていて
それはいまでも 私を嫌な気持ちにもさせるのです。
そしていちばん苦しめられたのは 私は息子に対して 父と同じことをしてしまわないだろうかと言う恐怖。子育て期間は 色々な気持ちとの戦いでもありました。
支離滅裂な文章なあげく 長くなりました。
後は自分の気持ちを整理するため 吐き出す為に限定記事で書こうと思います。気が向いたらですけどね (^ー^;)
最後まで読んでくれた方 ありがとうございます☺︎☺︎☺︎