後期選抜の出願日でした。
雨風がピークの時間帯に 出かけて行ったの
で電車が遅れたりしないか心配でしたが…
無事に出願 出来たようで 良かったです
結局、 志望校は 昨日の朝まで悩みまくって ランクを下げて受けることに決めました。
公文の先生からは 惜しいところでダメだったし 受かるだけの実力はあるからと 再チャレンジを進められたのですが…。
(17点ほど足りず、部活動などの加点があれば受かってたらしい…
)
息子は 迷いに迷ってランクを下げる!!という決断をしました。
決断してからも まだ気持ちが揺らいでる感じがありますが もう決めたなら頑張るしかありません。
気持ちを切り換えて 勉強するのみ。
決めたとこも偏差値68くらいの高い 高校だし ちょっとのミスで どうなるかわからない!!だから 不安で仕方がないみたいだし…。
なので、今日も公文で10時過ぎまで お勉強です

大変だ~
公文の受験生 4人中3人残念な結果に…
仲よしの1人の子は 10点ほど足りずでダメだったみたい。
ストレスや不安で試験の少し前から ご飯も食べられず…息子も心配そう。
もう1人の違う中学から来てる子は 自己採点では受かってるところにいたの。でも英語のみが あり得ないくらいの低い点数だったから落とされたのではとのこと…。
そんなこと あるのかしら??
こんな時でも人の心配して その子の為に自分が持ってる中から 基礎英語の問題集を持っていって貸してあげる息子…



今は自分の事だけでも大変でしょうに

気苦労がたえませんな。
それが息子の 良いとこでもあり 損してる部分でもあるんだよなぁ…。複雑。
試験日は3月1日
後期は 全員合格して欲しい

今日、掃除してたらこんなの出てきた
息子が小さい時に通ってた 英語教室の教材です。懐かしい~

雨風がピークの時間帯に 出かけて行ったの
で電車が遅れたりしないか心配でしたが…
無事に出願 出来たようで 良かったです

結局、 志望校は 昨日の朝まで悩みまくって ランクを下げて受けることに決めました。
公文の先生からは 惜しいところでダメだったし 受かるだけの実力はあるからと 再チャレンジを進められたのですが…。
(17点ほど足りず、部活動などの加点があれば受かってたらしい…

息子は 迷いに迷ってランクを下げる!!という決断をしました。
決断してからも まだ気持ちが揺らいでる感じがありますが もう決めたなら頑張るしかありません。
気持ちを切り換えて 勉強するのみ。
決めたとこも偏差値68くらいの高い 高校だし ちょっとのミスで どうなるかわからない!!だから 不安で仕方がないみたいだし…。
なので、今日も公文で10時過ぎまで お勉強です




公文の受験生 4人中3人残念な結果に…
仲よしの1人の子は 10点ほど足りずでダメだったみたい。
ストレスや不安で試験の少し前から ご飯も食べられず…息子も心配そう。
もう1人の違う中学から来てる子は 自己採点では受かってるところにいたの。でも英語のみが あり得ないくらいの低い点数だったから落とされたのではとのこと…。
そんなこと あるのかしら??
こんな時でも人の心配して その子の為に自分が持ってる中から 基礎英語の問題集を持っていって貸してあげる息子…




今は自分の事だけでも大変でしょうに


気苦労がたえませんな。
それが息子の 良いとこでもあり 損してる部分でもあるんだよなぁ…。複雑。
試験日は3月1日

後期は 全員合格して欲しい


今日、掃除してたらこんなの出てきた

息子が小さい時に通ってた 英語教室の教材です。懐かしい~

