おはようございます
はるこです
お久しぶりの投稿です
実は…
整形外科に行って
腰椎椎間板ヘルニアと診断されまして
手術しないで、とにかく早く治したいので
家の中では夕飯を食べるとき以外は
ほぼ立ったまま生活をしております
(座ると悪化すると思ったら、怖くて座れない)
ソファーでスマホいじりが
至福の時だったのですが…
それもおあずけになりました〜
部屋の中を動物園のクマのように
ウロウロと歩きながら
ブログを読むことはできるのですが…
書くことはなかなか気が進まず…。
「もう治るまでお休みしようかな…。」
と、思ったりもしましたが、
3日も立ったまま生活していれば、
それも不思議と慣れてきて
意外と平気になってきました
痛い思いすると
人は変われるんですね
病院で診断される少し前
痛い足を引きずりながら
(そんなことより、はよ病院行きなよって感じですが…。)
「わたしたちのグッドデザイン」展に
行ってきました
おなじみのグッドデザイン賞を受賞した
歴代の品々が展示されています。
けっこう前からあるんですね
グッドデザイン賞て

私が生まれる前からのものも、
姿を変えずに今もそのまま使われている。
さすが、考え抜かれたデザインは、
どんなに時代が変わっても、
大きく変わることなく使われ続けるのね
こんなものや…
あんなもの…
今も馴染みの品々がほとんど
グッドデザイン賞を受賞していることを
初めて知りました
三越の包装紙も。
(華ひらくって題名なのね。)
セブンイレブンのコーヒーまで。
珍しいものでは
2020年度グッドデザイン・ベスト100
て書いてあるねー
たしかに、
効率よく、大量に大根が干せて、
そして美しい
個人的には、
椅子のグッドデザインが気になったぁー
ヘルニアがひどくならずに座れる椅子を
とにかく求む