ジンベエの更新から1週間経ってしまったわけだが・・・





vol.1のドフラミンゴを撮影してみた(^-^)/




U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ドフラミンゴ



この笑みに、このポケットに手を入れてる仕草、そしてすね毛がスゲーリアル感をかもし出している(^∇^)


U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ドフラミンゴ


U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ドフラミンゴ




U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ドフラミンゴ



U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ドフラミンゴ


U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ドフラミンゴ


この「不気味な笑み」がドフラミンゴの代名詞的な感じになってる点


結構完成度は高い(^O^)/




U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ドフラミンゴ


ドフラミンゴがミホークに話しかけるのに、普通に無視されて


若干スベってしまうあの時のドフラミンゴは個人的に面白かったですけどね( ̄▽+ ̄*)


そうであっても、ただ不気味な笑みだけど・・・



U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ドフラミンゴ




ようやくアニメも、白ひげvs.海軍あたりに入ったそうで・・・



ヘキサゴンのカスイOPも去り、マゼランの毒も去り、色んな意味で新境地(;^_^A





王下七武海もようやく暴れまわれますかィ!



ワンピ最大の見せ場なんで、キッチリ作って欲しいもの



(ドラボン○ールの若本さんの声がどうも変な感じがするような感じで、ワンピも作らんといてヽ(;´ω`)ノ





次回は「ハヤテのごとく!!」のクッキー行きます








8月初旬に出た、「DX王下七武海フィギュアvol.1」の「ジンベエ&ドフラミンゴ」を取ってみた('-^*)/



かなりUFOキャッチャーはやってますけど、新作が出た2週間はどこも鬼設定ですな(^_^;)





って事で、今回は何とか取れた「ジンベエ」




U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ジンベエ




U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ジンベエ



王下七武海フィギュアvol.1の「ジンベエ」


プライズとは思えないほどの精巧ぶりで、表情から体系、重さも思わず満足できる(* ̄Oノ ̄*)





U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ジンベエ



帯をギュっと握り締めている感じなんて、まさに「ジンベエの強い意思の表れ」





U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ジンベエ


威圧感あるけど・・・カッコイイ(*^ー^)ノ


(でもこんなに怖いか???




せっかくなんで、色んな角度から撮影してみた(o^-')b




U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ジンベエ


斜め上より撮影




U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ジンベエ


顔アップ





U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ジンベエ




そして今回、光を上手く使って、ジンベエの表情に+αしてみた


U(ufoキャッチャー)&F(フィギュア)-ジンベエ




今回の「ジンベエ」完成度の高さには感動(^O^)



バンプレストいい仕事しているなぁ~!



次回はドフラミンゴに行きます