今年も残すところあと、3ヶ月ですね!

 

新型コロナウィルスの影響で、

今年はあっという間に月日が流れた気がします。

 

そして何よりも、

世の中が大きく変わっていくのをヒシヒシと感じる今日この頃です。

 

 

子どもたちにとっても、

「目まぐるしく変化する環境に対応していかなくてはならない時代が来た!」

といっても過言ではありません。

 

 

また、

これからはオンライン授業が広がるなど学習スタイルも始まり、

社会に出るまでに習得すべき能力も、

私たち親の時代とは随分かけ離れて変化していくことが考えらます。

 

 

そんな時代の変化にどう対応していけばいいのか?

悩んでいるご家庭も多いのではないでしょうか。

 

どうぞこの変化を良いものだとポジティブに考えてみてください♪

 

さまざまな学習方法、

これからの人生が色んな角度で子どもたち自身の手で変えていける

 

羨ましい限りですよね。

 

そこで今日は、

 

「親は子どもに何をしてあげられるか」

 

についていくつか考えてみました!!

 

 

 

「考えるきっかけ」をつくってあげる

 

考えるきっかけを与えてくれる教育に

 

国際バカロレア

 
があります。
 
 
聞いたことありますか?
 
 

 

国際バカロレアとは?

文部科学省がグローバル化に対応できる人材を育成するため推進しようとしている、
小・中・高校生向けの教育プログラム
 
現在、国際バカロレア教育は、
世界150以上の国・地域にある約5000の認定校で実施されています。
 
 
 
 
”Why”「なぜだろう?」
を子どもたちへくりかえし問いながら、
分析を深めていく対話型の授業が特徴。
 
 
****************************************
 
子どもたちは、常に正解を知りたがります。
間違いを恐れて、そっと間違いを隠してしまいます。
 
そんな行動は、教室でもよく見受けられます。
ここにはやはり、「受験勉強」が背景となり、
深いかかわりを持つのだといいます。
 

*****************************************

 

 

国際バカロレアの教育方針は?

 

・探究する人

・知識のある人

・考える人

・コミュニケーションが出来る人

・信念を持つ人

・心を開く人

・思いやりのある人

・挑戦する人、

・バランスの取れた人

・振り返りができる人

 

と10個の方針があるようです。

 

<参考サイト>

国際バカロレア - Wikipedia

 

 

 

「『根拠があれば、それは1つの答えである』という考え方。

 

だから『自分の意見はどうなの?』『なぜ?』というところを重視している」

 

 

こんなとっても魅力ある教育方針。

これからの時代に先駆けた教育だと感じます。

 

 

また、国際バカロレアでは、

先生は「教える」ではなく、生徒と共に学ぶ「学習者」であり、

授業はあくまでも子どもたちが主体。

 

 

子どもたちが自分の頭で考え、

決断し、行動できる力を伸ばしていくという理念だそうです。

 

 

考える力は、教えたり指示するのではなく、

子どもたちに考えるきっかけを与えることで育めます。

 

 

では、子どもたちに

「自分の頭で考える力」をつけてあげるためには?」

 

どんなきっかけを与えてあげればいいのでしょうか?

 

 

・すぐに答えを教えず、ワクワク感を持たせる

 

子どもが何かを聞いてきたら、チャンス到来!

 

すぐに答えを教えずに

「~ちゃんはどう思う?」

「なんでだろうね?」

と問いかけるのです。

 

 

→すぐに答えがわからないワクワク感が、子どもの考えるきっかけになる

 

 

自分で考えようとしないときどうすればいい?

 

そんな時は、一緒に調べたり考えたりする。

答えを教えるのは簡単だし、ラクですが・・

それでは、考える力はどこへ?

 

ただ「答え」を教えるのではなく

→「学ぶプロセス」「学び方」を体験させてあげてくださいね!

 

 
 

・子どもから質問を促す

子どもにたくさん質問する機会を作ってあげましょう。

質問がなかなか思いつかないときは、

 

 

親のほうから

「ママはこう思うんだけど、~ちゃんはどうかな?」

などと質問してみてもいいですよね。

 

 

子どもは親を手本にたくさんの言葉や使い方を覚えていきます。

たくさん質問する子どもは、

常に親が質問しているということです!

 

 

上記↑の10個の教育方針で主に、

 

・探究する人

・知識のある人

・考える人

・コミュニケーションが出来る人

 

につながりますよね。

 

 

 

・答えがでたら、時々反論してみる

ディベートやディスカッションを活性化させるための手法に、

 

 

「悪魔の代弁者」という役割をつくることがあります。

 

 

*悪魔の代弁者とは?

ディベートなどで多数派に対してあえて批判や反論をする人、またその役割。

 

 

 

子どもに対しても、考えを深めるきっかけをつくれます。

子どもの発言に対し、

「それって本当?」と、

あえて真逆の意見をぶつけてみるのも大切です。

 

 

 

 

・子どもたちでルールを作らせる

 
「~しなさい!」
「~できないの!」
 
と命令したり、怒鳴ってしまったりしたことってありますよね!
 

子どもが親の言うことを聞かないのは、納得できていないからです。

その命令をあえて、

思い切って考えるきっかけにしてしまいましょう。

 

親の希望を伝えつつ、

それについて自ら考えさせるのです。

 

 

例えば・・・・

テレビをみているとき

 

「目が悪くなるなぁ~、ママみたいに眼鏡かけて欲しくないなぁ~」

「~ちゃんと話がしたいのに、できないのは悲しい」

 

といった親の気持ちを伝えます。

 

子ども自ら、テレビを見ることの

《メリット》

《デメリット》

 

を考えさせてみましょう。

 

 

 

そのうえで、どういうルールにするのがいいか考えさせます。

 

 

考えるには時間がかかりますが、

命令して毎回強制するよりは、

子どもが納得したうえでルールを決めたほうがスムーズに事が進み、

親のイライラ度も軽減される一石二鳥の取り組みですよね!

 

 

 

<まとめ>

 

「自分の頭で考える力!」

 

これからの教育のキーワードになるでしょう。

 

普段から、こうした習慣を心がけるだけで

考える力は自ずとついていきます。

 

そこには、親がどう言葉がけをし

普段から考えて接してあげるかで左右されます。

 

 

今日からぜひ、一つでもできることからはじめて見ませんか?

 

 

 

*******************************************

 

こうした取り組みに先駆け、

 

「未来キッズ☆イングリッシュクラブ」では

月1回(30分)

 

ディスカッションクラス

 

 

を開講しています。

 

 

これまで、

 

・リサイクルについて

・有名な画家について

 

それぞれが調べて、発表してきました。

 

 

 

 

<リサイクルでは>

 

どの国が一番リサイクルをしているか?

なぜ、その国は一番なのか?

取り組み方は?

 

我が国の取り組みはどうしているの?

何が足りないの?

 

順位の低い国の特徴とは?

 

 

について、話あいました。

 

*注意:

現在の初心者レベルではまずは、「日本語」で開催しています。

 

 

 

 

 

 

また掲示板では、

今月の優秀者を発表して、向上心も育てています。

 

 

 

ご興味のある方は、ぜひレッスン見学へご参加くださいね!

未来へ羽ばたく子どもたちへ

輝く未来の懸け橋となるよう私たち講師一同取り組んでいます。

 

 

お問合せ、レッスン見学はこちらへ

 

 

クローバー「未来キッズ☆イングリッシュクラブ」お問合せフォームクローバー

ラブレター worldwide.edu.inter@gmail.com

 

 

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

未来キッズ☆イングリッシュクラブ

**随時レッスン見学受付中!**

 



お申込みフォームホームページ

Facebookページ
 

クローバー「未来キッズ☆イングリッシュクラブ」お問合せフォームクローバー

ラブレター worldwide.edu.inter@gmail.com

 

 

みなさんのお気持ちでいつも元気をもらっています。

↓↓ポチっと応援よろしくお願いしますキラキラ

 

 
英語育児 ブログランキングへ

 

 

●阿倍野区、東住吉区、平野区、中央区、北区、西区、住吉区、天王寺区、生野区、東淀川区、富田林市、羽曳野市、堺市(和泉中央)、堺東、にお住まいの方々など遠くからたくさんの方が参加してくださっています。

 


【LINEで最新情報、イベント先行予約などいち早くお届け中】
↓スマホからはこちらをタップ!↓


友だち追加


*上手くいかないときはこちらをタップ
https://line.me/R/ti/p/%40dyb7412c

 


パソコンの方はQRコードを読みとってくださいね。

0/05/haruharu-englishlove/64/8e/p/o0125012514016158163.png?caw=800" width="125">