オンライングループレッスン  その①  がらくた集め

 

 

 

 

あまり話題にしたくないですが、

日に日にコロナ感染者が広がりを見せ、

私たち国民の不安は同時に増している状況が続いています。

 

 

感染者の数を大きく報道するのではなく、

検査数と陽性率を併せて報道して欲しい!

 

 

そんな声も聞こえてきます。

 

 

 

*************************

 

そんな最中、

 

8月の未来キッズイングリッシュクラブ 

→オンラインレッスンへ

 

 

 

実は7月に対面を再開したところでしたが、

今回夏休みや”Go To キャンペーン”など、

みなさんの行動範囲が広がるのを予測して、

 

 

再びオンラインレッスンへ移行することになりました。

 

 

 

期間はとりあえず8月中を目処に、今後決めて行きます。

 

 

 

 

そこで今回、

オンライングループレッスン 子ども向けゲームやアクティビティ

について色々と検索したところ、

なかなか日本語では見つからす・・・

 

 

 

そこで、英語で検索したら、

 

なんと!!た~くさん情報が溢れていました!!

 

 

 

わぁ~

 

これいいなぁ!

 

というものをたくさん見つけました!!

 

 

 

 

それらを一つずつピックアップして、

今週は毎日更新していこうと思っています。

 

 

 

 

オンランレッスンの内容を充実していこう!!

 

 

その名も、

 

「オンライングループレッスン 

子ども向けゲームやアクティビティウェーク」

 

 

 

子ども英会話講師の先生方、

オンライン受講に迷われている保護者の方、

おうち英語を取り入れておられるご家庭など

 

 

 

いろんな方へ参考になればいいなぁ~と

願っています☆

 

 

 

 

またこうして調べていけばいくほど、

私自身、今年3月以降

「幼児オンラインレッスン」を今もなお

継続している傍ら、

 

 

このような機会を持つことで

改めてたのしさを発見、改善するきっかけとなりました。

 

 

 

では、早速。。。。

 

 

では、今日のアクティビティーはこちら↓↓

 

 

 

 

Scavenger Hunt (スカベンジャーハント)

 

 

Scavenger Huntとは??

 

 

 

Scavenger Hunt


a game in which people must collect a number of items in a given period of time

 without buying them

 

日本語直訳:「がらくた集め」

 

 

 

これは一体何かと言うと・・・

 

 

 

「与えられた時間内に、

リストにあるアイテムを買わずに集めてくるゲーム」のことです。

 

 

 

日本語で言う

「借り物競争」に似ているゲームです。

 

 

 

 

アメリカやカナダをはじめ、

海外の学校では定番のアクティビティで、

私もオーストラリアの語学学校で体験したことがあります。

 

 

 

クラスが始まって突然先生と、

 

近くのショッピングモールへ

 

 

 

 

 

 

そこでリストを渡されて、

そのものを時間内にチームで探せ!

 

というのです。

 

スカベンジャーハントスタート!!

 

<リスト例>

 

1.一番高いもの

2.一番安いもの

3.毎日使うもの

4.10年後に自分プレゼントしたいもの

5.もらったらうれしいもの

 

 

など・・・

 

 

とにかく、グループで探しまくったことを覚えています。

 

 

***********************

 

 

そこで、これをオンラインでどうやるの?

 

 

 

そこ、ですよね!!

 

 

 

 

 

そうそう、

難しく考えないでいいんです。

 

至って簡単なこと・・・

 

 

 

 

それは、

 

シッピングモールを→みんなのお家へ差し替えてみて考えてみましょう♪

 

 

 

オンラインレッスンの各生徒の場所はというと・・

たいてい、「お家」ですよね。

 

 

 

そのお家にあるものを、

生徒たちが探すというアクティビティーです。

 

 

 

 

 

<例えば>

 

色、形、好き、嫌い、食べ物、おもちゃ、そのものなど聞く質問を用意します。

 

 

  1. Find something YELLO!
  2. Let's collect 3 shapes!
  3. What is your favorite snacks?
  4. What is your favorite characters?
  5. Show me your pictures!
  1.  

 

 

<注意点>

ここで気をつけないといけないのが、

時間配分です。

 

画面から離れてしまって、もどってこない!

 

なんていうケースも少なくありません。

 

 

誰もがすぐ探せるものや

タイマーを図るなどしないと

ムダに時間を要します。

 

 

また、年齢に応じて変化を付けた方が良さそうですよね。

 

3~6歳児

 

この年齢は、競争心が高く

みんな見つけたのに、自分だけない!ってことになったら

一気に気持ちが萎えてやる気をなくします。

時間配分にも気をつけないといけません。

 

 

 

そうならないために・・・・

 

右矢印右矢印おすすめ!解決策

少ない数、絶対どの家庭にもあるものにすること。

例えば、靴下、スプーン、本、歯磨きなど。

 

 

 

 

7~8歳児

 

この歳になると、競争してもそこまで落ち込むことはありません。

落ち込んでも、立ち直りが早く

次こそは!!と気持ちが前向きになるケースもあります。

 

 

 

右矢印右矢印こんなことはどうでしょう?

時間を図ることや、

ハッキリとしない幅広いヒントのもの

(いつも使うもの、やわらかいもの、一番大切にしているもの、壊れては困るものなど)

 

を与えてあげるといいでしょう。

 

また単語が読めるクラスでは、あえて字だけを与えてみたりしてもいいですよね。

 

 

 

***********************************

 

<番外編>

 

これらをその場でライブでするものもちろん楽しいですが、

時間に限られてきますので、

 

・宿題にする

リストを宿題にして、

集めたものを写真で提出してもらうのもいいですよね。

 

 

・生徒から英語リストを作ってもらう

 

リストを英語で作ってやってみるのも楽しそうですよね。

ただ、英語が読めなくても、

フォニックスの音として

 

 

Something starts with the letter A

 

などにすれば、みんながんばって

 

Apple

Aligator

Acorn

 

などの絵や物にたどり着くかも知れませんよね。

 

 

親子で考え、

新しい単語を覚えるきっかけにもなるのでオススメですよ!

 

 

 

*********************

 

 

もちろん、その日の課題 (ワードやフレーズ)

をうまく取り入れ、

実践して覚えるとっておきの方法だと言えます。

 

 

 

対面では、事前に選び持ち運びが大変ですが。。。

 

 

オンラインなら、

その場で考えて思いついたことができるので

子どもたちも楽しいはず!!

 

 

意外と素顔が見えてきたり~

 

 

一度試してみて、またよかったら

感想をお寄せいただけたら嬉しいですラブラブ

 

 

 

*******************************

 

コロナで新生活様式型

オンラインレッスン♪

 

 

海外では色んな情報がたくさん飛び交う中、

まだまだ日本では浸透していないとつくづく感じます。

 

 

ぜひぜひ、

今後のオンラインレッスンで活用してみてくださいね上差し

 

 

 

 

 

続きは明日・・

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

 

未来キッズイングリッシュクラブ

新規入会キャンペーン中

 



お申込みフォームホームページ

Facebookページ
 

クローバー「未来キッズイングリッシュクラブ」お問合せフォームクローバー

ラブレター worldwide.edu.inter@gmail.com

 

 

みなさんのお気持ちでいつも元気をもらっています。

↓↓ポチっと応援よろしくお願いしますキラキラ

 

 
英語育児 ブログランキングへ

 

 

●阿倍野区、東住吉区、平野区、中央区、北区、西区、住吉区、天王寺区、生野区、東淀川区、富田林市、羽曳野市、堺市(和泉中央)、堺東、にお住まいの方々など遠くからたくさんの方が参加してくださっています。

 


【LINEで最新情報、イベント先行予約などいち早くお届け中】
↓スマホからはこちらをタップ!↓


友だち追加


*上手くいかないときはこちらをタップ
https://line.me/R/ti/p/%40dyb7412c

 


パソコンの方はQRコードを読みとってくださいね。