【冬の定番ドリンク】○○を英語で、そしておススメの飲み方をご紹介♪
 
 
 
いつもご訪問いただきありがとうございます♪ 
大阪天王寺、中央区、阿倍野、東住吉、平野区「親子でふれあう♥子ども英会話」 関西イングリッシュクラブ (Kansai English Club)主宰・講師のハルちゃんです。
 
 

今日の大阪の最高気温は5℃!!

冷蔵庫並みの寒さで、体も堪えますよねぇ~

 

 

そんな子どもたちはと言えば、寒さを吹っ飛ばす勢いで外で思いっきり遊びたくて仕方がありません。

 

もう体を動かすのが楽しくて、外が大好きなんです♪

 

そんな我が家では、できるだけ寒くても一日1回は外で遊ぶように心がけています。

 

→正直、ママは寒いです!!そんなときは一緒になって動き回るんです。

 

 

 

さぁ~て公園へ行くといつもビックリするのがこれ!!

 

 

そう・・・・

 

全然人がいないこと。

 

『みんな何してるのかな~』って思います。

 

寒い冬は特に、がら~んとしていて時々見かける親子連れや冬休みの子どもたち。

 

 

やっぱりテレビゲーム?それとも室内のプレイグラウンドへ?

 

 

 

 

これって日本だけなんかな?

 

 

 

ちょっと他の国が気になったので、先日日本よりも寒~いスイス人の友達に現地での「子どもの遊び」について聞いてみました。

 

 

 

寒くても、外でたくさん遊ばせているみたいですよ。

 

特に自然に触れる遊びをふんだんに取り入れていることが印象的でした♪

 

 

① キックボードや自転車遊び

② 木の枝、葉っぱ、snail house (かたつむりのお家)を拾って遊ぶ

 

 

 

③ 木の枝で火を焚き、ソーセージやマシュマロを焼いて食べたり。

 

 

さすが自然の多いスイスだなって感じですよね。

 

ちなみにこのマシュマロ・・・

 

こんな方法で食べたことありますか?

 

 

s'moresといって、ビスケットにチョコと挟んで食べる方法。

 

アメリカではバーベキューには欠かせない食べ物らしく、私も何度か食べたことありますがメッチャ美味しいです♡

 

 

この夏、教室で取り入れてみようかなぁ~。

 

 

ところでマシュマロネタをもう一つ!!

 

 

 

まずは、冬のホットドリンクの定番と言えば・・・

 

 

 

 

「ココア」ですよね? →もしかしたら私だけそう思っているかも?

 

 

 

その「ココアを英語で何というでしょう?」

 

 

 

 

HOT CHOCOLATE (ホットチョコレート)といいます。

 

ちなみに日本で定番は上↑の画像ですよね?

 

 

 

しかし、海外で良くみるのはこちら↓↓

 

 

「うわ~メッチャ甘そう!」

 

そう呟いている人、かなりいると思います(笑)

 

 

ホットチョコレートには、マシュマロが付いてきます。

そう、めちゃめちゃ甘~いけど慣れるとこれまた美味しい。

大きくはコーヒー文化の違いなのでしょうね。

 

 

ところで、赤ちゃん向けのドリンクもあるんですよ。

 

その名も baby chino (ベビーチーノ)

 

小さいカップにチョコシロップを、そしてその上にミルクの泡をのせます。

 

 

 

 

こんな感じで親子で楽しくカフェタイム♪

 

 

 

2才の娘もオーストラリアでいただきました!!

ちょっとサイズは大きかったけど・・この後、娘はチョコ中毒で現在に至る(涙)

(横のマシュマロにも注目!)

 

 

s'mores ・ hot chocolate、どっちが気になりましたか?

 

ぜひ、ご家庭でこの冬親子で作ってみてはいかがですか?

 

 

 

 

 

親子でふれあいたのしく「使える英語」が身につく

~阿倍野区、東住吉区、中央区、平野区
関西イングリッシュクラブ★親子英会話教室・ママのための子育て英会話

<親子英会話レインボーサークル>


阿倍野教室

平野教室

堺筋本町中央区教室

 

≪親子英会話教室≫

 

東住吉教室
受講者さまの声

 

≪ママの子育て英会話♡」

 

教室概要

お申込みフォーム

受講者ママの声

 

 

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

 

関西イングリッシュクラブ💛「親子でふれあう英会話」

お申込みフォームWEBサイト

Facebookページ
ラブレター abcbaby.englishclub@gmail.com

クローバー「関西イングリッシュクラブ」お問合せフォームクローバー

 

 

みなさんのお気持ちでいつも元気をもらっています。

↓↓ポチっと応援よろしくお願いしますキラキラ

 

 
英語育児 ブログランキングへ