この3週間、日に日に連絡が遠のいて、
すごく不安になったり、
寂しかったり。
拗ねたり。
意地になったり。
最初の頃、Sさんを褒めたことがあって、
その時に彼から、
エリカ、褒めなくていいよ。
褒められると俺もうそれ以上頑張らないよ?
追いかけられると逃げたくなるのと一緒。
と言われたことが印象的で、
それから私は、彼にどう接していいものか、
よく分からなくなって、
Sさんとの距離感に悩んで、
結局私からも連絡するのを控えてしまったり…
色々な方に相談に乗ってもらいながら、
自分と向き合い続けた時間でした。
その結果、
やっぱり私は私らしくいたい。
我慢とか遠慮とか、言いたいこと言えない関係なら意味がない。
嫌なことも好きなことも思うがまま伝えて、
もしそれで重いとか、ウザいとか、
それで嫌われてももういいや。
伝えないまま、あれこれ考えて
だんだんネガティヴになっていく自分が嫌い。
自分を好きになれない恋は、
自分を大切にしていない恋ってことになる。
自分を好きになれる恋がしたい。
せっかくSさんをすごく好きになったから。
Sさんの側にいる自分も好きでいたい。
久しぶりに自分から好きになった男性だから、
追いかける恋になってしまうのは仕方ない。
素直な自分でいたいから。
先日の電話では
ここまでは言えなかったので、
今度会った時、
Sさんにそう宣言しようと思います。
もうね、、
それで価値観のすり合わせが出来なかったら、
次行きます。
だって擦り合わせできない人とは
お互い人生のパートナーになれませんから。