1月の松田知育ピアノメソッドの取り組みでコマを回しました。
コマを見るなり、
「あ、コマだ」と取って回し始める子や
ちらっと見て何もなかったような子などいろいろですが、
小学生のみんなもやることにしました。
私の持っていたコマは結構小さくて軸も細いので
指の先を使わないとくるくるとよく回らないのですね。
コマってまっすぐ回っているときって
実はとても静かで、長く回るのだな~と感心しました。
1と2の指で回すものだと思っていましたが、
1と3の指で回す子もいたりして。
おもしろいですね
何度回してもコマがすぐ止まってしまう年中さんが
「これ、なーん回らんね。
保育園のコマはここ(軸)がもっと大きくてもっと回るよ」
いろいろなコマがありますね。
気づきですね。
気づきっていいですね。