今回の木村勉強会は、

ハ長調の純正律に調律してもらったピアノを弾くというものでした。

ハ長調に属する音(白鍵)はとてもきれい。

和音もとても澄んだきれいな音でした。

あ~、これが純正律ね照れ

 

ところがト長調に転調するのにその属七を弾くと

ファのシャープが入って汚い汚い。

すごく調律していないピアノみたいになり下がったのでした。

あ~、これが純正律だからねショボーン

 

純正律を弾く機会も聴く機会もないので

今回は実際に体験できて貴重な時間でした。

 

ピアノちゃんも急に弦が変わってたいへんだっただろうし

調律師さんもまた平均律に戻す労力が必要。

 

ピアノの構造も細かく教えてくださり

有意義な3時間でしたキラキラ