明日から2学期

(8月31日始まりになってから10年ほど?なぜかな~?おもしろいね)

登校日にほとんど宿題は提出しただろうし、

余裕で迎える新学期(*´∇`*)

夏休みは思い出が増えましたか?

 

地元の中学校と娘の高校の定期演奏会。

娘の高校は管弦楽。今年はお盆にありました。

お盆でもたくさんのお客さんでよかったです。

今年で最後、高3生。

思い出いっぱい作っただろうな。

毎年、上の階で聴いていた演奏会も今年は表情が見えるところで聴きました。

 

どこかでまたこんな大きな合奏に混ぜてもらうことあるのかな。

もうこれで最後なのかな。

いろいろな思いが駆け巡ります。

 

 

そして今週日曜日は地元の中学校吹奏楽の定演。

こちらは生徒の中3Aちゃんが入っています。

日程が合わず、Aちゃんが入ってから初めての定演。

娘の時から3年ぶり。

 

まだ出てきていないのに

並んでいる椅子を見るだけでじーんと来るものがあって。

久しぶりに見る迫力ある吹奏楽。

人数も増えたな、男の子がいっぱいだね。

Aちゃんの幼稚園からの思い出がこれまた駆け巡る。

素敵な女の子になりました。

 

 

そして、いくつかのコンクール。

みんなよく頑張りました。

頑張ったのでいつの間にか上達しているよねwa-i*

一番上画像はつきそいで行った京都のチョコレートのかき氷。

とてもおいしかったですかき氷