先日、小矢部で作曲セミナーがありました。
私が行けない中、生徒さんが一人参加。
セミナー主催の先生から前後にメールをいただき、
また、一人で参加した生徒にはいろいろと声をかけてくださいました。
こういう時、先生たちと繫がっているって、いいなと感じます。
おととい、バス研日でした。
今の私があるのはバス研のおかげかなと思っています。
こちらの先生もバス研で知り合いました。
思い起こせば、7年前ぐらい?
確か、藤原先生のバスティン講座。
終了後にバスティン研究会の案内あり、研究会の存在を知りました。
バスティンをもう少し知りたくて入会しました。
それから知り合いが増えていき、楽しいピアノ先生生活。
自分だけじゃなくて、他の先生にも教えてあげよう。
自分の勉強だけじゃなくて、生徒のためになるように。
バス研にいらっしゃる先生はそんな方がすごく多いですね。
前向きで温かいです