harucountry モーニング娘。10期メンバー工藤 遥ちゃん応援ブログ -2ページ目

harucountry モーニング娘。10期メンバー工藤 遥ちゃん応援ブログ

モーニング娘。10期メンバー工藤 遥ちゃんを応援するブログです!
おもにモーニング娘。のことを紹介しますが、ハロプロ全般を紹介するかもしれません。よろしくです^^

行ってきました!!

個別レポは①しか書いてないのに早速他の日記。
個別はメモがあるんで、メモのない方から日記を書かないと!!

実は6月4日~7日まで仕事で東京にいました。
俗に言う出張ってやつですね!!

タクラマカンに公開収録といろんな人のおかげで楽しむことができました。

みなさんありがとうございました><



ネタバレの事情で6月8日から。

<6月8日 公開収録>
まさかこの日に公開収録が入るとは…

本当はタクラマカンしか行く予定なかったのに‥参加しちゃいました>w<

詳しくは口止めされているので書けませんが、はるちゃんに会えただけで良かったです^^

サイも持ってなかったのでキンブレ借りたり>w<助かりました。

次会えるのはごがくゆうだったんで、再来週なんですが、この公開収録なかったら1月会えなかった>w<

公開収録に感謝!!

後、テレビ局の中に初めて入れたんですが、大道具がでかかったですね!さすが大道具!


<6月4日 タクラマカン>

そしてタクラマカン。

友人がチケットを用意してくれていたので、行ってみると2列!!

まさかそんないい席で見れるとは思ってもみませんでした。


簡単な感想

舞美ちゃんが初めて出てきたときびびった。

自分が舞美ちゃんを見るのは基本的にハロコンくらいなんで特に印象深いこともなかったんですが、舞台に出てきた瞬間、えっこれが舞美ちゃん!?

とりあえず頭身数えたら7はありました><恐ろしいなあ

公演中は叫びっぱなしで舞美ちゃんの喉はどうなっているんだ!?


新垣さんを見るのはウルスマ以来。

新垣さんは時折見せる、頬を膨らませる表情がかわいらしく。

また、喜怒哀楽の激しい役だったので、喜ぶがきさん、悲しいがきさんなどたくさん見れて良かった^^

演技力も他の舞台俳優さんたちに負けてなかったというより、普通に劇団の一員って感じでした。



以下ネタバレ























































ストーリー

どっかのすごい差別のある国のお話
差別される側の浜辺の住人(舞美、新垣)
差別する側の人たち一般市民や、軍隊
で軍隊に立派な人が来て。差別やめよーぜって頑張る話。


全体的に、差別があんまり身近に存在する気がしないので、そこまで共感はできなかったけど、
差別はこんなに悲しいからやめようってメッセージなのかな?




いっぱい書こうかと思ったけどここで今日は終了!
明日は仕事なので寝ます><