アパガードMプラスの紹介です。

 もともと、アパガードシリーズはもうかなり永く

愛用しているので、書くまでなく気に入っています。


 味も決して悪くはないし、歯の白さとツルツル感を

保つにはこれしかない!と感じています。


 でも、何度も書いていますがエキストラミントの味

が気に入っていたので復活をつよーーーく希望し

ております。…人気なかったのかなあ…


一部、「白くならなーい」との感想も見受けますが、

磨き方がよくなければ汚れは落ちません。しっかり

電動歯ブラシ等を利用して正しく磨けばだいぶ違う

気がするんですけどねえ…

 ネスカフェクリアテイストのセットです。


 確か、以前買いそびれたときは無糖か低糖のどちらか

一方だった気がするので、今回はラッキーかも…と思い

ながら購入しました。


 うーん、でも低糖はだめですね。お砂糖の味が気にな

っちゃいます。無糖のほうは内心バカにしておりましたが、

なかなか美味しいとまではいきませんが、下手なカフェ

で飲むよりもずっとよいと思います。あくまで個人的には

ですが…


 こちらはグリコオトナのチョコレートシリーズ。


 人気商品なので、2回ほど続けて購入できなかった商品

です。今回は幸運にも試すことができました。


 私はちまちまと毎朝1粒ずつ消費しているので、まだ残って

います。ちなみに好きなのはマカダミアとホワイトチョコレート

です。“オトナ”とあるだけに抑えた甘さがちょうどよいので、

そこが気に入っています。マカダミアはナッツの歯ごたえが

好きです。


 新しい青箱の商品はまだ開封していないので、試したら

追記いたします。


 そういえば、この商品「アタリ」は図書カードが封入されて

いるそうなのですが、当たった方はいるのかなあ…と思って

います。

 これは購入できなかった商品、なので勝手に買って

モラタメです。


 たまたま最寄のスーパー(エスポット)でセールしてい

たので、気になって購入して見ました。


 試したのは“鶏ガラ醤油味”。味はまあまあという感じ。

一番の特長は太い麺とボリュームかな。女性には不向き

かも…と感じるくらい量が多い。私はお腹がすいていると

きじゃないと厳しいです。麺は太くて一応歯ごたえはあり

ますが、個人的には生麺タイプのほうが好みですね。


 でも、「お腹一杯ガッツリ食べたい」という人にはお薦め

です。

キャンベルスープ 4種を紹介します。


 コーンポタージュ、クラムチャウダー、クリームマッシュ

ルーム、オニオングラタンスープの4種。


 うち試したのは、コーンポタージュとクラムチャウダー。

コクのある味がよいです。クラムチャウダーにはちょうど

ずわいの脚があったので茹でて追加してみました。


 このテのスープは具がやや少ないので好みの具を

加えたほうがボリュームが出るので個人的には好き

です。なにより、魚介類はだしもでますし…


 毎度、ありきたりの感想で申し訳ないです。あとの2品

も試したり、アレンジを加えたら加筆します…ってあまり

最近追記する時間がとれないのですが。

健康体力研究所からのスポーツサプリ

の紹介です。


 …知らない会社です。今のところメタボを

気にする体型ではないのですが、運動量が少ない

ので油断はできません。


 こちらのミネラル(青いラベルのボトル)を摂って

歩けば多少は違いそう…


 比較的飲みやすいので、つづけるのは楽でしょう。

これだけだと効果は分かりませんが…


まずは、何でも続けることなんでしょうね。

森永製菓の「グミをつくろう」のセットです。


 手軽にグミが作れるセットとのこと。形は同社の

おっとっとらしいのです。なんか可愛い…ネコちゃん

が自分の名前を書き入れそう…



 でも…こちらも、まだ開封していません。


 作成したら追記します。

アヲハタ クリスマスプレザーブの紹介です。


 フレーバーはラムブラウンとクランベリーレッドの

2種類。ドライフルーツに洋酒を合わせたミンスミート

風のプレザーブとのこと。


 ミンスミートというとあのドロドロで真っ黒になるまで

漬け込んだフルーツを思い出します。…正直なところ

あまり食べたくない…という感じでした。


 でもこちらはそれほど熟成はさせていないようです。


 ちなみに、まだ開封していません。料理に利用してか

ら、また報告いたします。スミマセン…

 レフィーネ ダークブラウンの紹介です。


 レフィーネシリーズのほかにカラートリートメント

は色々試していますが、レフィーネはいいほうに属

すると感じています。まず、使用したあと色落ちが

しないことがよいです。他の商品はシャツの襟に

色がつくものもあるのですよね…これはかなり嫌。

あとは、カラーが豊富なこと。ハル坊はどちらかと

いうともともとの髪色が黄色がかった栗色なので、

ダークブルーにゴールド(…でしたっけ?)を混ぜ

て利用しています。


 あとはこの新しいパッケージ、最後まで利用しそ

うなところもポイント。もったいないことが嫌いなの

で従来のプラスティックチューブタイプは残りが少

なくなるとパッケージを切ってヘラで中身を取り出

して利用していますが(我ながら、いじましい…汗)

これはそんなこともなさそう。また、一見このタイプ

は使い始めのとき蓋を開けにくそうで嫌な感じがし

ていましたがそんなことはありませんでした。


 あえて、重箱の隅をつつく感じで欠点を挙げると

すれば、パッケージがヘナヘナなので立てかけづ

らいところくらいですね。


 昨年末は忙しさにかまけてすっかり記事の更新を放棄した

私ことハル坊。年も改まったことで今年こそしっかりしないと!

と一応、反省…


 …ということで、まずはネイチャーメイド ドリンカブルマル

チビタミン/ビタミンDの紹介です。


 どちらもリピート商品なので、目新しいことはありません。

でも、ネイチャーメイドのシリーズは飲み易さではお薦め

です。


 あ、全然反省してないじゃん、汗。